4年生 万願寺甘とうの食育授業

 7月13日㈭に、地域の万願寺甘とうの生産者の前田さん、山村さん、竹村さんの3名を講師としてお招きし、万願寺甘とうの食育授業を行いました。

 万願寺甘とうの作り方や、京都ならではの生産方法を学び、興味津々で話を聞いていました。また、仕事をする中で大変なことや、やりがいも教えていただきました。その後の給食の時間では、「あじわい給食」として、綾部市で作られた万願寺甘とうがおかずとして登場しました。「給食で食べられる!」「少し苦いけど、甘くて美味しい。」と笑顔で給食を食べる姿が印象的でした。

タイトルとURLをコピーしました