合唱部
活動内容
私達は、誰もが聴いたことのある魅力的なクラシック曲やミュージカル曲を歌っています。そして、本番ではピアノの他に、ヴァイオリンやチェロなどを加えた室内楽の伴奏をしていただき、合唱しています。以前は地域の方々から合唱演奏の依頼をいただく機会があったのですが、コロナ禍になって以降、そのような機会が少なくなっていました。そんな中、今年度は亀岡小学校の150周年記念としまして、亀岡小学校の校歌の録音依頼をいただきました。これから亀岡小学校の子どもたちが、自分たちの校歌をますます好きになり、誇りを持ってくれるような出来栄えになりました。
コンクール等の活動では、今年度も昨年度に引き続き、京都府立農芸高校と合同で京都府合唱コンクール、京都府高等学校総合文化祭に出場しました。
また、11月には、「Inamoriミュージックデイ(稲盛財団主催)」のプログラムの一つとして、ヨーロッパの名だたるオーケストラを指揮されている新進気鋭の音楽家に本校で直接レッスンをしていただきました。これからもこのような経験や日々の活動内で、人と協力することの難しさやそれを乗り越えた先の感動、自分を見つめ直して変わっていくことを体験してほしいと考えています。
2023年3月28日(火)には、ガレリアかめおか響ホールにて、定期演奏会を開催します。是非、お越しください。