わたしたちの未来
過去5年間の進路実績
- 国公立大学(芸術系)
- 京都市立芸術大学 京都教育大学 筑波大学 佐賀大学
- 私立4年制大学(芸術系)
- 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学) 京都精華大学 嵯峨美術大学 成安造形大学 大阪成蹊大学 京都美術工芸大学 大阪芸術大学 日本大学芸術学部 嵯峨美術短期大学
- 私立短期大学(一般)
- 立命館大学 龍谷大学 駒澤大学 佛教大学 京都女子大学 大阪歯科大学 京都光華女子大学 華頂短期大学
- 専門学校
- 大阪市立デザイン教育研究所 富山市立富山ガラス造形研究所 京都伝統工芸大学校 京都芸術デザイン専門学校 放送芸術学院専門学校 バンタンデザイン研究所 他
- 就職
- 佐川印刷(株) 亀岡あゆみデイサービスセンター (株)たん熊 (株)京都新聞印刷 (株)志津屋 帝産観光バス(株) 福島鰹(株) 雪印メグミルク(株) 他
活躍する卒業生
畑山 輝太
2019年卒業
京都芸術大学(旧京都造形芸術大学) 芸術学部
美術工芸学科 日本画コース 在籍
1つの作品にじっくり時間をかけて、伸び伸び制作に取り組める環境の中で、自分の描きたいモノが描けるというのが亀岡高校の魅力だと感じています。 特に写生研修での学びはたくさんありました。五感を使って描くことや長時間作品について考えること、他にも行動力や忍耐力という力も身についたと思います。それらが現在、色々な所で写生をしたり、作品について深く考えながら制作していることに繋がっています。
塩貝 真由
2022年卒業
京都教育大学
教育学部 美術領域専攻 在籍
美術・工芸専攻ではデッサンなどの基礎的な部分から先生方が1つずつ丁寧に教えてくださるので、これまであまり絵を描いてこなかったという人でも安心して制作に取り組むことが出来ます。日々の作品制作の中で身につけた「物事を最後までやり抜く力」は、多くの課題や実習に追われる今の私の大きな支えとなっています。現在私は日々美術教師になるための学習をしています。1人でも多くの子ども達に絵の上手い下手ではなく美術の楽しさを伝えるため、これからも自身の作品制作に力を入れながら、様々な分野に視野を広げていきたいと考えています。
吉田 美紅
2022年卒業
京都産業大学
国際関係学部 国際関係学科 在籍
私は元々別の進路を希望していましたが、芸術作家研究の授業を通して実際に自分の足で海外の美術館を訪れてみたいと思うようになり、昔から英語が好きだったこともあり今の進路を選びました。美術・工芸専攻に入学したことで、自分の視野を広げられたと思います。作品制作を通して、型にはまったやり方ではなく自分に合った技法を見つけることができました。学校で自分の可能性を広げるきっかけができたからこそ、自分がやりたいことを見つけられたのだと思います。
勝山 昂吉
2021年卒業
嵯峨美術短期大学 美術学科
美術分野 日本画領域 在籍
私が得た最も大きな学びは伝えることの大切さです。作品意図を伝えるためにできることは何か。それを考える上で、自分と向き合い、作品と向き合い...。その過程で、物事に向き合い考える力も養われたと感じます。また、美術・工芸専攻には様々な価値観や作風を持った人がいます。そんな様々な考え方に触れた時、自分にとって新たな考えが自分の中に生まれます。そのおかげで、現在では様々な作品を制作したり、それらの作品性が高まったり、より強固なものにしてくれたりしています。