心温まる6年生を送る会♪

 3月1日(金)に6年生を送る会を実施しました。5年生の子ども達が中心となり、1~4年生に指示を出しながら当日までの準備を進めていました。きれいに飾り付けられた会場に6年生が花道から嬉しそうに入場しました。各学年からは、卒業する6年生へ心を込めたリコーダー演奏や歌の発表、クイズがありました。2年生と4年生は、運動会で披露した花笠音頭・ソーラン節を「6年生の皆さん、一緒に踊りましょう。」と呼びかけたので、6年生も「やります!」と答えて一緒に踊り、全校のみんなは手拍手で盛り上げました。6年生は、縄跳びの技・8の字跳び、合奏を披露し、在校生からは思わず「すごい!!」という感想が聞こえてきました。5年生が6年生クイズを出題し、全員参加で楽しみました。最後に、在校生みんなで手を加えて作った写真入りの感謝カードをプレゼントしました。退場時は全校で花道を作り、6年生は紙吹雪の中を教室に向かいました。今日まで全校を優しく支えリードしてきた6年生、ありがとうございました。在校生みんなで創り上げた心温まる6年生を送る会は、大成功でした。来年度のリーダーとなる5年生の子ども達がとても頼もしかったです。

タイトルとURLをコピーしました