5年生が「丹後環境シンポジウム」で発表しました!

12月3日(日)にアグリセンター大宮に於いて、第一部では、5年生が「丹後環境シンポジウム」に参加し、総合的な学習の時間に環境について学習した内容を「この地球(ほし)に生まれて~わたしたちの未来のために~」と題して発表しました。5年生は学習発表会に向けて、聞いている人に分かりやすい発表をしようと、声の大きさや話すスピード、ペープサートや画用紙などを使って工夫しながら練習してきました。当日は、ステージ上で堂々と発表する姿が大変立派でした。観客にクイズを出して挙手してもらうなど参加型の発表は、観ている人も楽しむことができました。クイズの正解が発表されるたびに「よし!」「やった!!」とガッツポーズをする姿が見られました。発表が終わると、大きな拍手が会場に響きました。中には、「とても大きな声で聞き取りやすく、発表内容がよく分かりました。素晴らしい発表に感動しました。」と直接、伝えてくださった方がおられたほどです。5年生の皆さん、聞いている人に分かりやすい発表をするめあてがしっかり達成できました。第二部は「丹後の環境クイズ大会」もあり、参加した子ども達は賞品をもらいました。丹後地域には、丹後に根差したすばらしい環境保全に取組がたくさんあります。今後も丹後の環境を守り伝える活動の輪に参加していきたいです。

タイトルとURLをコピーしました