4年生が岩滝の防災倉庫見学に出かけました!

9月28日(木)に4年生が社会科「地震からくらしを守る」の学習で、岩滝の防災倉庫を見学しました。「大きな地震が来たらどうするのだろう?」「避難先では、食事や水はどうなるのだろう?」等、学習を進めていく中で様々な疑問が出てきました。岩滝の防災倉庫は役場の隣にありました。倉庫の中を見せていただき、非常用の水、非常食、給水車から水を受け取るためのタンクや投光器、非常トイレなど、災害時に必要なグッズがたくさん備えられていることを知りました。自分たちが住んでいる地域では、いざという時にどのように命やくらしを守るのかについて、学習することができました。各家庭でのくらしの備え(自助)についても学習した子ども達でした。役場の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました