3年生社会見学♪(農家の仕事)

7月4日(火)には3年1組、5日(水)には3年2組の子ども達が、与謝野町の伊達農園さんへ社会見学に出かけました。

バスが伊達農園に近づくと、「ビニールハウスがある。」「いちごの苗もある。」と、子ども達は実際に見て感動していました。事前に農家の仕事について学習し、調べたいことや質問したいことを考えて行きました。伊達農園では、まず伊達さんの話を聞き、インタビューをしました。話を聞くと、事前に考えていたインタビュー内容よりもたくさんの疑問が出てきます。その場で思いついた質問もたくさんしました。仕事の工夫や農家の方の思いを学ぶことができました。

 次に、ビニールハウスを見に行きました。いちごやメロンの苗を見せていただきました。実ってはいませんでしたが、「苗作りも仕事なんだ。」「1年中仕事があるんだな。」と、収穫以外の仕事があることに気付くことができました。

 最後にリフトやユンボなどの重機に乗せていただきました。順番に並んで仲良く乗ることができました。たくさん体験させていただき、大満足の子ども達でした。伊達農園様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました