学校の様子 わくわく朝会 2学期の「わくわく朝会」の1回目は「海の生き物」集めでした。事前にお題が伝えられていたので、次々と出てきました。2回目のお題は「学校にあるもの」です。どんな言葉を見つけてくるのか、どんな言葉に出あ... 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 読み聞かせ 校内読書月間の取組と一つとして、教員による読み聞かせを行っています。担任以外の先生が本を読んでくれるので、わくわくしているような表情でした。次回も楽しみです! 2025.09.10 学校の様子
学校の様子 クラブ活動 4年生以上によるクラブ活動が今年度も始まりました。今回は、「こんなクラブがあったら入りたい」という希望をもとに、「複数学年であること」「クラブ数・活動場所に限りがあること」などの条件に照らし合わせながら話し合... 2025.09.10 学校の様子
学校の様子 租税教室 6年生は税について学びました。税務署の方にお世話になり、税がないと困ることや、税のおかげで不自由のない暮らしができていること、等を教えていただきました。最後は大金(レプリカ)を持たせていただき、興... 2025.07.15 学校の様子
学校の様子 石川の「食」 5年生の総合的な学習の時間では、石川地域や与謝野町の「食」について学んでいます。先日は、地域に伝わる「石川姫うどん」について調べようと、実際作っておられるところを見学したりインタビューしたりしまし... 2025.07.15 学校の様子