学校HP管理者

高等部の様子

高等部 働くことを考える(総合的な探究の時間)

総合的な探究の時間では、進路に関する学習や取組を進めていきます。 この日、みらいデザインコース1年生では、働くということについて考えました。 ”私達はなぜ働くのか” ”社会にはどんな仕事があるか” ”働くためにはど...
高等部の様子

みんなの力を合わせて(プール清掃)

来週からのプール開きに向けて、みらいデザインコースの1〜3年生と中学部の3年生でプール清掃を行いました。 昨年の夏以降使っていなかったプールの汚れは大変な状態…😨 9時半、まずはみらいデザインコースの生徒達で清掃開始。 ...
高等部の様子

校外実習に向けて③(総合的な探究の時間)

3年生に続き、2年生も校外実習に向かっていきます。 この日、みらいデザインコースの2年生では、一人一人が自身の実習先(会社名、場所、仕事内容等)を発表し、実習に臨むにあたっての意気込みを述べました。 👨「お互いにがんばって来よ...
高等部の様子

木津高校との交流(農園芸/作業学習)

木津高校のシステム園芸科を訪問し、施設見学と園芸に関するレクチャーを受けました。 木津高校は、相楽郡立農学校を前身とする創立124年の伝統ある高校で、府内屈指の実習環境と専門的な教育内容を誇ります。 お茶の栽培・加工や広大な畑...
高等部の様子

Fresh from Yamabuki!(農園芸/作業学習)

『テオテラスいで』の物販コーナーでは、本校の野菜製品と木工製品が販売されています。 この日は、農園芸班が採れたての小松菜を納品しに行きました。 今年度初の納品に少し緊張気味の生徒達でしたが、現地では全員でしっかりと代表の方に御...
食育だより

R7.6月献立表

R7.6月献立表(各家庭配布)ダウンロード
就学事務

R8高等部入学に関わる年間計画

R8高等部入学に関わる年間計画ダウンロード
食育だより

食育だより令和7年第2号

食育だより令和7年第2号ダウンロード
保健だより

ほけんだより 6月号

ほけんだより 6月号ダウンロード
高等部の様子

学校公開 & 野菜販売会

今年度1回目の学校公開(中学部、高等部)を実施しました。 保護者の方々をはじめ、地域の方にもたくさん来校していただき、生徒達の学習の様子を御覧いただきました。 参観時間の終了後、2年生の作業学習(農園芸)で栽培した野菜(水菜、...
タイトルとURLをコピーしました