荒木誠弘

小学部だより

小学部だより ⑤

小学部だより⑤ダウンロード
高等部だより

高等部だより ⑤

高等部だより⑤ダウンロード
中学部の様子

中学部 作業学習

 作業学習の授業で、自動販売機補充作業を行いました。缶やペットボトルを正しく、丁寧に扱い投入口に入れる作業をしました。沢山ドンドンと入っていくのとガラガラと音が楽しく、次々と補充してくれました。みんなが購入する自動販売機の補充作業に、今後...
小学部の様子

小学部 低学年5、6組からのプレゼント

小学部低学年5、6組みの児童が、日頃お世話になっている先生に、お礼の花束を作って渡しにいきました。渡す時には、「いつもありがとうございます。」という言葉も言いながら、手渡すことができました。誇らしげな様子やや恥ずかしそうな様子が見られま...
中学部の様子

中学部 部活動

 涼しい秋風の中、運動部やダンス部はグラウンドや音楽室で熱い練習を続けています!ユーチュー部では動画の企画・撮影・編集まで、すべて自分たちで手がけてアイデアを膨らませて作品を制作しています。 ...
小学部の様子

小学部 泥遊び(低学年)

 畑の一部を使って、授業で泥遊びをしました。手で触るだけでなく、泥の中を歩いたり、泥の中に座り込んだり、中には寝そべる児童もいました。楽しみ方はそれぞれですね。全身で泥の感触を味わえる学習になりました。 OLYMPUS DIGI...
中学部の様子

中学部 全京都障害者スポーツ大会陸上競技大会

 昨日、たけびしスタジアム京都で陸上競技大会が行われました。ようやく秋の気候で過ごしやすかったですが時折夏のような日差しの中、生徒たちは力いっぱい走り抜けてくれました。「メダルが欲しい」と言っていた生徒も、最後のリレーで優勝し見事、金メダ...
中学部の様子

中学部 生活単元学習 

 2年生がチアダンの練習を行っています。チアスピリットで「人を元気づけたり、応援する気持ちをもつ」「前向きな気持ちで、はずかしがらない」「思いやりの気持ちをもって、みんなで助け合う」を大切に『心を一つにチアダンス』頑張って練習しています。...
小学部の様子

小学部 6年生修学旅行2日目

2日目の朝は、昨日に続き、ビュッフェでの朝食からのスタートです。今日も上手に食べたいものを選んで配膳し、食べることができました。そのあとは、神戸動物王国に来ました。すぐ近くでいろいろな動物を見ることができました。昼食後は、それぞれでおこ...
小学部の様子

小学部 6年生修学旅行

今日明日の二日間、6年生は神戸方面に修学旅行に来ています。1日目の目的地フルーツフラワーパーク大沢では、ビュッフェでの昼食を食べた後、遊園地で乗り物を楽しみました。事前学習で乗りたい乗り物を決めてきていました。実際に乗り物を前にして、乗る...
タイトルとURLをコピーしました