荒木誠弘

中学部の様子

中学部 生活単元学習

 本日、3年生が「ちゃんこを作ろう」で昨日買い出しに行ったものを調理して『カレーちゃんこ』『すき焼きちゃんこ』『キムチちゃんこ』の3種類を作りました。いろいろな人に来てもらって食べてもらい、どのちゃんこも「おいしい」と大好評でした。「おい...
小学部の様子

小学部 夏祭りをひらこう(中学年)

 お店で使うものを作ったり、役割分担を決めたりしながら取り組んできた、遊びの指導の「夏祭りをひらこう」です。「やきそば」「わなげ」「かきごおり」「ボウリング」の4つのブースに分かれています。いろいろな先生に招待状を渡しに行き、当日を迎えま...
小学部の様子

小学部 生活単元学習(高学年)

 高学年の生活単元学習で、タブレットを使って自分の紹介を作っています。写真を撮って取り込んだり、スタンプを押したり、文字を打ち込んだり、音を付けたりと、それぞれができるスキルを活用しながら、作成しています。明日は、作成したものの発表をする...
中学部の様子

中学部 プール

 3年生もプールに入ってますよ!雨の合間にプール活動してます!!水の中でのルールや安全について学び、水に慣れ自分のペースで楽しみながら学んでいます。「冷たくて気持ちいい」等の声があがる中、楽しく活動していました。 ...
小学部の様子

小学部 図工の授業(6年生)

 染め紙に絵の具で作った色水で色染めをしています。降りたたんだ紙をいろいろな色の色水につけていき、広げると、きれいな模様の出来上がりです。この染めた紙を使って、作品作りに取り組む予定です。どんな作品が出来上がるか楽しみですね。 ...
お知らせ

令和6年度卒業生 PTA会員保護者等様へ

 令和6年度PTA会員卒業生保護者等様へ、PTAで学校開校3周年記念としてバッグを作成しました。お近くに来られた時に、是非学校に寄っていただき、受け取っていただけたらと思います。お待ちしております。
中学部の様子

中学部 作業学習

「やまぶきガーデン~花いっぱい春・夏~」で花の鉢植えをして校内のいろんな場所に配りに行きました。自分で作成した名刺もビジネスマナーを意識して渡すことができました。鉢植えはどこも大好評で配る所々で笑顔があふれていました。 ...
小学部の様子

小学部 玉ねぎの皮むき

 低学年の5~8組の児童が、以前畑で収穫した玉ねぎの皮むきに取り組みました。一人一個ずつでしたが、大きな玉ねぎでむきがいがありました。この玉ねぎは、給食のカレーに使われるので、皮むき後は、配膳室まで届けに行きました。 ...
高等部だより

高等部だより ③

高等部だより③ダウンロード
中学部だより

中学部だより ③

中学部だより③ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました