【平成29年度 第70回京都府高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部】
第70回京都府高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部に出場しました。抽選の結果、一回戦は無く、二回戦の同志社高校との試合が今年度初の公式戦となりました。シード校に一矢報いることはできませんでしたが、入部したばかりの1年生も試合に出場し、チームの全員が今の課題を体で感じることができました。
日時:5月7日 場所:京都府立山城総合運動公園
二回戦 本校 7-115 同志社
日時:5月13日 場所:京都府立山城総合運動公園
交流戦 本校 0-22 立命館

【平成29年度 第3回たんぼラグビーin京都・福知山】
5月21日、福知山市戸田地区にて行われた第3回たんぼラグビーin福知山に参加しました。本校は毎年出場しており、今年は3年生チームが初の優勝を勝ち取りました。また、当日の準備・設営と片付けにも関わり、運営面でも地域の活性化に貢献しました。

【平成29年度 京都府高等学校ラグビーフットボール選手権大会7人制】
6月10~11日、京都府高等学校ラグビーフットボール選手権大会7人制(セブンズ)に出場しました。10日の一回戦では京都廣学館高校、二回戦では京都学園高校にそれぞれ勝利し、翌日に駒を進めました。11日の準々決勝では京都成章高校に敗れたものの、京都府ベスト8という成果を残せた大会になりました。
日時:6月10日 場所:京都府立山城総合運動公園
一回戦 本校 19-17 京都廣学館高校
二回戦 本校 26-24 京都学園高校
日時:6月11日 場所:宝ヶ池球技場
準々決勝 本校 0-35 京都成章高校

【平成29年度 夏季強化合宿を行いました】
8月9日~13日に長野県の菅平高原にて、夏季強化合宿を実施しました。蒸し暑い福知山とは全く違ったさわやかな天候のもと、全国各地の高校と練習試合を行いました。試合のない日には強豪校の試合を見学したり、夜のミーティングで挙がった課題を克服するために練習を行ったりしました。また、寝食を共にすることで、学年を越えた部員同士の関係も深まり、とても意義のある合宿になりました。

【平成29年度 第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選】
全国大会京都府予選では、京都学園高校、城陽高校、桃山高校と予選リーグ戦を戦いました。残念ながら決勝トーナメント進出を逃してしまいましたが、3年生の最後の力強いプレーは後輩達に引き継がれていくことと思います。
日時:9月24日 場所:三段池運動公園多目的グラウンド
予選リーグ一戦目 本校 19-19 京都学園
日時:9月30日 場所: 京都府立山城総合運動公園
予選リーグ二戦目 本校 21-22 城陽
日時:10月8日 場所:京都府立山城総合運動公園
予選リーグ三戦目 本校 10-14 桃山

【平成29年度 第69回近畿高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選・近畿公立校大会京都府代表選考会】
3年生が引退し、1、2年生合わせて9人で新チームがスタートしました。大会出場さえも危ぶまれましたが、多くの助っ人の力を借りて、冬シーズンは2つの大会に出場することができました。2つとも敗退してしまいましたが、試合ができたことは必ず次の春シーズンにつながっていくと信じています。
日時:12月17日 場所:京都府立田辺高等学校
第69回近畿高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選
一回戦 本校 10-44 合同A
日時:12月23日 場所:京都府立洛水高等学校
近畿公立校大会京都府代表選考会
決勝戦 本校 0-78 洛水
以上が平成29年度の主な部活動行事です。現在、部員たちは少ない人数の中、春のシーズンに向けて練習に励んでいます。引き続き部員の勧誘も行っているので少しでも興味のある人は気軽にグラウンドまで来てください。
今年度中の予定としては、3月18日(日)12時より、三段池公園多目的グラウンドにおいてOB戦を計画しています。OBの方の参加、応援をお待ちしております。最後になりましたが、お世話になりました方々には心よりお礼を申し上げます。来年度も引き続き御支援・御協力のほどよろしくお願いいたします。