「銃砲刀剣類登録申請」電子申請について

  • 銃砲刀剣類の新規登録申請の手続きです。インターネットから申請が可能です。
  • 「銃砲刀剣類登録申請」は警察署で「古式銃砲・刀剣類発見届出済証」の交付を受けた方のみ申請いただけます。
  • 現住所が京都府内でない方は、京都府内の警察署に発見届出をしても京都府では登録できませんので、お住まいの都道府県に登録申請をしてください
  • 電子申請では、申請手数料の納付(1本につき6,300円)は、クレジットカード決済のみとなります(※電子申請による手続きをされる方で、警察署ですでに納付書を受け取られた場合、納付書は破棄してください。)
  • なお、審査の結果、不合格等となり登録できない場合でも、申請手数料はお返しできませんので、あらかじめ御了承願います。


「古式銃砲・刀剣類発見届出済証」と「クレジットカード」をご準備の上、当ページの下部のリンクから申請してください。

<申請から登録審査会案内までの流れと注意点>
①電子申請システムによる申請
・当ページ下部のリンクから申請すると、申請者へ申請到達メールが届きます。
・この時点で手数料の支払いが確定されます。

②当課で申請内容を確認(ステータスが「処理中」と表示される)
・申請内容の確認のため、電話でご連絡させていただく場合があります。

③内容確認終了後、申請書受付(ステータスが「完了」と表示される)
・申請を受付ましたら、申請者へ受付完了メールが届きます。
・後日、銃砲刀剣類の現物を審査させていただく審査会(2~3か月に一度の開催)の日程が確定しましたら、ご案内の文書を郵送させていただきますのでしばらくお待ちください。
(審査会開催の約3週間ほど前までには通知します。)

電子申請を開始する

タイトルとURLをコピーしました