学校の様子

3学期が始まりました。

今日は3学期の始業式でした。始業式は、各教室(オンライン)で話を聞きました。 式の後の学活の時間では、担任の先生の話を聞いたり、3学期の目標を考えたりしました。じっくり真剣に考えています。 冬休みに借りた本を返却して...
学校の様子

読み聞かせのボランティアの方に来ていただきました。

12月6日(火)は、朝読書の時間に読み聞かせのボランティアの方に来ていただきました。2学期は、合計4回来ていただいています。 6日は、2年生から6年生の5学年でお世話になりました。絵本の読み聞かせや語りの表現に、どの学年もじっと聞き入...
学校の様子

海岸のゴミから作品をつくりました。

11月15日(火)に、10月に1年生から5年生が京丹後青年会議所の方々と行った海岸のクリーンキャンペーンで拾ったゴミを使って作品を作りました。 チームごとに縦割りのグループを作り、5年生を中心に何を表現するのかを考え、拾ったゴミを洗い...
学校の様子

クラブ(4年生から6年生)の作品です。

11月17日の6校時はクラブの時間でした。4年生から6年生が、自分で選んだクラブで活動します。 文化・芸術クラブでは、フラワーアレンジメントをしました。とっても素敵な作品が児童玄関に飾られています。
学校の様子

社会見学に行きました。

11月11日に5年生が京都方面に社会見学に行きました。 見学先は、京エコロジーセンターと三菱自動車京都工場です。5年生は実行委員会を中心に社会見学の準備をしてきました。 最初の見学先は京エコロジーセンターです。オリエンテーション...
学校の様子

ばら寿司作り体験を行いました

11月8日(火)に5年生が京丹後市の食生活改善推進員の方々にお世話になり、ばら寿司と白和え、すまし汁を作りました。 さば缶を缶切りで開けることに苦労する姿がありましたが、みんなで協力しておいしいお寿司を作ることができました。「白和えを...
学校の様子

学習発表会を行いました。

11月5日(土)に学習発表会を行いました。 学年ごとに学習発表会に向けて、今まで学習したことを、「歌」「合奏」「劇」「踊りやダンス」など、いろいろな方法で『伝える』ことを大切に練習してきました。どの学年も練習の成果が表れた素晴らしい発...
未分類

本日の臨時休校について(お知らせ)

本日10:30現在、京丹後市に大雨警報が発令中のため、 本日は臨時休校といたします。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 明日の予定等につきましては、各学級からのPTAメールをご覧ください。 ご...
未分類

大雨警報発令中のため 自宅待機をお願いします

10月25日(火)7:00現在 京丹後市に「大雨警報」が発令されています。 各ご家庭自宅待機をお願いします。 8:00時点で警報が継続している場合は、午前中臨時休業となります。 10:30時点で警報が継続している場合...
おしらせ

マラソン大会の延期について

マラソン大会の延期について 本日予定しておりましたマラソン大会ですが、悪天候のため明日6日(木)に延期いたします。ご都合をつけていただいていましたところ、大変ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました