4月25日(火)2時間目に「1年生を迎える会」が行われました。
昨年は、オンラインでの開催でしたが、今年は体育館で全校児童が集まって行いました。
6年生は、「1年生を迎える会」で全校が仲良くなり、みんなが楽しめる会にしようと、招待状やプレゼントを作ったり、レクリエーションを考えたり、一生懸命準備をしてきました。
事前に6年生が1年生教室へ行き、一人ひとりに招待状を渡しました。
そして、いよいよ本番の日をむかえ、「1年生を迎える会」が始まります。
6年生に手を引かれて、体育館に1年生が入場してきました。
6年生からプレゼントのメダルをもらった後、
全校の前で、1年生一人ひとりが自分の名前と好きな食べ物や好きなことを発表しました。
1年生から6年生がチームに分かれてレクリエーションです。
6年生がチームの1年生を迎えに行き、ゲームをする場所に連れて行ってくれました。
準備や進行に、6年生が大活躍です。
「爆弾ゲーム」と「○×クイズ」をしました。
6年生がリーダーシップを発揮し、全校が楽しいひと時を過ごせた「1年生を迎える会」となりました。