1学期の様子②…6年生の学びを紹介します。

6年生は、7月に教科の学習以外の学習を行いました。

一つ目は、「心の健康について」の学習です。スクールカウンセラーの先生が授業をしてくださいました。まず、「楽しい・嬉しい時」をペアで出し合い、その後、「イライラ・もやもやする時」に、どのようにしているのかをグループで交流しました。
友達のSOSに気が付いたら、そのことに寄り添い受け止めて、信頼できる人につなげること、そしてみんなで「息ぬき上手、たより上手」を目指すことを確認しあいました。

2つ目は、「税の学習」です。
税理士さんに来ていただき、税金がどのように使われているのかを学び、「税金のある世界と税金がない世界」を比較しながら、税金について考えました。最後は、見本の札束から1千万円の重さを体感しました。
 

タイトルとURLをコピーしました