学校の様子 3学期が始まりました。 今日から3学期、学校に子どもたちの声が響き渡っています。 1年の節目となる3学期の始業式、1・2学期を振り返りながら次の学年につながる3学期の目標を決めて、毎日を過ごしてほしいですね。 【始業式】 全校で校歌を歌った後、校長先生の話を... 2024.01.09 学校の様子
学校の様子 クリスマスがいっぱい! 校内のクリスマスの作品を紹介します。 【1年生】自分達が育てたあさがおのつるでリースをつくりました。 【2年生】栽培をした落花生が、サンタクロースとトナカイに変身! 【4年生】折り紙でつくったサンタクロースが廊下に... 2023.12.25 学校の様子
学校の様子 飲酒と喫煙について考えました! 飲酒と喫煙についての学習をしました。 学年に応じて勉強する内容が異なります。 「なぜ子どもはお酒を飲んではいけないのか」「煙草の煙って?」など写真や映像をみたり、お友達と相談しながら考ました。 【2年生】「おさけとジュースのちがい... 2023.12.20 学校の様子
学校の様子 4年生教室前作品展! 4年生の教室前廊下は、2学期の学習の足跡がたくさん掲示されています。 その一部を紹介します。 【図工】本からとびだした物語 本のお気に入りの場面を表しています。「一寸法師」「ヘンゼルとグレーテル」「桃太郎」「しろくまちゃんのほっとけー... 2023.12.15 学校の様子
学校の様子 人権旬間振り返り 11月は人権旬間でした。 10月の全校朝会では、校長先生から人権旬間についてのお話がありました。 みんなで、友達の「ええところ」をたくさん見つけることが11月のめあてです。 「ええところ」や「やさしい言葉」集めに取り組んだ学級もありま... 2023.12.08 学校の様子
学校の様子 11月は学力充実月間でした。 11月は、網野学園学力充実月間でした。 本校でも、網野学園家庭学習頑張り週間(11月14日~20日)での自主学習、計算力アップ大会に向けたスキルタイム等一人ひとりが目標をたて取り組みました。 【スキルタイムのタイピング練習】 ... 2023.12.01 学校の様子
学校の様子 社会見学に行きました。 1年生から5年生が社会見学に行きました。それぞれの学年の様子を紹介します。 【1年生】 11月21日城崎マリンワールドに行きました。初めてのバス移動の疲れもありましたが、とてもいいお天気で、国語の「海のかくれぼ」の魚を探したり、たくさん... 2023.11.25 学校の様子