このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
教育方針
広報資料
学校生活
進路指導
企画経営科
生徒会活動
部活動
奨学金・証明書
母校応援ふるさと事業
PTA
同窓会
クラブ後援会
企画経営科日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/01/17
令和3年度丹後活性化プレゼンテーション大会
| by
企画経営科
1月14日(金)校内にて丹後活性化プレゼンテーション大会を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染防止対策を図りながら学科のみで実施しました。またZOOMを活用し、お世話になった方々にもご覧いただきました。オンラインでつなぎました。今年度もイベントや取組が制限される中、3年生が今できることを考え、取り組んできた内容について発表しました。1,2年生は3年生の先輩方の思いを引き継ぎ、丹後緑風生として来年度以降も丹後活性化に向けた取組をしていきたいと思います。
【発表内容】
2年生 自分たちの海岸と海洋ごみ問題
3年生 丹後の先駆委員網野本部
おしょうさんの紙芝居
京竜の秘宝を探せ!
なっしんぐ!
クラウドファンディングについて
缶活~local chance~
八人の姫たち
「MCMOD」で地域活性化
One page of youth~今こそ未来の扉を開け~
12:46
2022/01/06
「掛津地域の歴史」絵本製作 贈呈式!
| by
企画経営科
1月6日(木)京丹後市観光公社にて企画経営科3年生7名が作成した「掛津地域の歴史」の絵本の贈呈式を行いました。専門教科「課題研究」で丹後の歴史について研究し、海蔵寺の住職様が描かれた紙芝居をもとに、老若男女問わず見てもらえる絵本を製作しました。今後、日本語・英語バージョンの2種類を京丹後市内の宿泊業者ならびに関係機関に置かせていただくこととなりました。地域内だけでなく地域外のお客様にも見ていただき、私たち高校生の思いが伝わり地域の魅力発信に繋げられたらと思います。
17:14
2021/12/24
京竜の秘宝を探せ!
| by
企画経営科
12月22日(水)に、デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABOでイベントを開催しました。地域の方々を対象に企画経営科3年生「イベントグループ」が企画した地域活性化のイベントで、株式会社ゼンシン様ならびに地元企業様の御協力もあり、悪天候に関わらず、多数のお客様に足を運んでいただきました。宝探しイベントだけでなく、オリジナル商品(北八様・OTUKAみほパン様・amalune様)も好評でした。withコロナ、afterコロナを見据え、地域の活性化に向けて今後も展開していきたいと考えています。
御協力いただいた関係者の皆様、御来場いただいたお客様本当にありがとうございました。
12:44
2021/12/06
自転車交通安全CMコンテストに入賞
| by
企画経営科
企画経営科3年生3名が、12月5日(日)日航プリンセス京都で「自転車交通安全CMコンテスト(KBS京都主催)」の表彰式に出席しました。応募総数100件以上の中から、本校の1チームが「キョウテク賞(協賛団体特別賞)」に選ばれました。
今回制作した動画は、3年生の選択科目「商業デザイン」でチームを結成し、iPadやMac、動画編集ソフトを使用し、取り組みました。内容は、登場人物のかわいい動物が自転車を乗っている様子について、良いマナーと悪いマナーをクイズ形式で表現したもので、幼児や小学生にも交通安全をやさしく解説しています。
09:41
2021/11/18
出前授業「職場体験マナー講座」
| by
企画経営科
11月16日(火)、大宮中学校2年生を対象に出前授業として「職場体験マナー講座」を実施しました。今回、講師を務めたのは、企画経営科3年生5名です。中学生の皆さんは高校生の説明をしっかり聞いて、挨拶やおじぎ、電話応対等の実習に熱心に取り組んでくれました。大宮中学校では、新型コロナウイルス感染防止のため職場体験は実施しなかったとのことですが、出前授業を受けていただきありがとうございました。今後の生活に少しでも生かせる機会があればうれしいです。
08:18
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project