11月26日(木) 曇りのち一時雨
農園芸科2年生の木曜日の授業は、1限「コミュニケーション英語Ⅱ」と2限の「生物
基礎」から、3・4限の「草花」、5・6限の「生物活用」へと続きます。
「生物活用」では、ピーマン「ニューエース」・ナス「庄屋大長」・トマト「ホーム桃
太郎」など、印象的な品種名の作物を育てる様子を見てきました。
6限の実習では、来年4月の「あっスポットセール」に向け、育苗ポリポットの準備作
業に生徒たちは取り組んでいました。黒・青・赤・緑と、色とりどりのポットがハウス内
に並んでいきます。
