平成20年12月10日
京都府教育委員会教育長 様
京都府各教育局長 様
京都府総合教育センター所長 様
各市町村(組合)教育委員会教育長 様
各小・中学校校長 様
                       
                                              精華町教育委員会教育長  太 田 信 之
                                             精華町立山田荘小学校長  長 澤 英 雄
                                             精華町立精華南中学校長  登    博 美
  第二次案内 
平成20・21年度 国立教育政策研究所委嘱 小中連携教育実践研究事業
平成19・20年度 京都府教育委員会指定
            「京の子ども、夢・未来校『やましろ未来っ子』研究推進校」

平成19・20年度 文部科学省指定「国語力向上モデル事業」(精華町立山田荘小学校)

研究発表会のご案内
 
 
 初冬の候 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、この度、下記の要領で精華町立山田荘小学校と精華町立精華南中学校の小中連携に関わる研究の一端を公開し、
広く皆様のご指導、ご助言を賜り、今後の教育実践に生かしてまいりたいと存じます。
 併せて、精華町立山田荘小学校の国語力向上に関する研究も発表し、ご指導、ご助言を賜りたく存じます。
 つきましては、公務ご多忙の折とは存じますが、多数のご参加をいただき、ご指導を賜りますよう第二次のご案内を申し上
げます。
 
 
   研 究 主 題 

精華町立山田荘小学校・精華町立精華南中学校 小中連携研究主題
      自他の存在を大切にする表現力・コミュニケーション力を培い、
              確かな学力と豊かな人間性をはぐくむ児童・生徒の育成
                       −9年間を見通した指導方法の工夫・改善−

精華町立山田荘小学校 国語力向上研究主題
      「言葉の学習」を基盤に、豊かな人間性をはぐくむ教育の推進
 
 
 
1 期日    平成21年 2月 3日(火)午後1時〜午後4時30分
 
2 会場    精華町立山田荘小学校             (公開授業・全体会会場)
           京都府相楽郡精華町桜が丘二丁目22番地の2 
           TEL  0774-72-0545       FAX 0774-72-0147
 
        精華町立精華南中学校                  (公開授業会場)
           京都府相楽郡精華町桜が丘二丁目3番地の1 
           TEL  0774-72-5222       FAX 0774-72-5366
 
3 日程
12:30 13:00     13:50  14:10                   15:25          16:30
受 付 

公開授業

小学校は13:45まで
中学校は13:50まで

 
移動
 

全体会(山田荘小学校)
講演
 
 京都橘大学教授
  甲斐 睦朗 氏
 
閉会

行事
 

開会行事


研究発表 
・小中連携
・国語力向上
 

指導講評

 
 
4 内容
(1) 公開授業
 
○精華町立山田荘小学校(13:00〜13:45)
学年 教科・領域 単元名 指導者 場所

こすもす学級

 国語

おはなしを たのしもう

河瀬  隆

こすもす学級

1年1組

1年2組
 国語
 

おはなしを たのしもう

 「はるの ゆきだるま」

倉谷 洋子   杉嶋 千明

1年1組

長柄 浩雅   池田 照子

1組2組

2年1組

 学活

カルシウム博士になろう

八木 展江   西置 真弓

2年1組

2年2組

 学活

なんでも食べて元気な体

松岡 美喜子  島  千秋

2年2組

3年1組

 学活

いいところさがし

完   祐

3年1組

3年2組

 学活

いいところさがし

佐々木 久美子

3年2組

4年 A
 国語
 



人物の気持ちの
 うつり変わりを考えよう

 「ごんぎつね」
 

田村 琴恵

中学年スタディ

4年 B

岡田 真奈

4年1組

4年 C

藤田 佳子

4年2組

4年 D

畑中 俊輔

4年3組

5年 A
 国語
 

身近な生活について
       討論しよう

 「インスタント食品と
      わたしたちの生活」

菅野 陽子 

高学年スタディ

5年 B

友久 庄一

5年1組

5年 C

若田 佐和子

5年2組

6年1組

 学活

友だちのよさを伝え合おう

菊谷 大志

6年1組

6年2組

 
 国語

 

人物の生き方を考えよう

 「海の命」
 

宮澤 まゆ美

6年2組

6年3組
 

小田 将広
 

6年3組
 
 
○ 精華町立精華南中学校(13:00〜13:50)
学年 教科・領域 単元名 指導者 場所

1年1組

 学活

朝食の大切さ

森本 信子   松井 道弘

多目的ホール

1年2組

 理科

身の回りの物質

小倉  舞

理科室

2年1組

 国語

本の世界を広げよう「読書紹介をする」

山田 耕平

2年1組

2年2組

 学活

拒否と受容

石橋 達郎

2年2組

3年男子

 保体

サッカー

小林 政喜

グラウンド

3年女子

 保体

バスケットボール

川嶋 修二   林田 芳美

体育館

レインボー1組

 国語

古典学習「百人一首」

村田 万里子

レインボー1組

レインボー2組
 

 社会  

自由民権運動と国会開設
 

伊藤 正人
 

レインボー2組
 
 
(2)全体会
 
  ア 開会行事
     開会挨拶     精華町立山田荘小学校         校  長       長 澤 英 雄
 
     祝  辞      京都府山城教育局            局  長      永 野 憲 男
 
                精華町教育委員会            教 育 長      太 田 信 之
 
  イ 研究発表     
   ○ 小中連携     精華町立山田荘小学校        教務主任     小 馬 敏 雄   
                 精華町立精華南中学校         研究主任     山 下 智 義
 
   ○ 国語力向上   精華町立山田荘小学校         研究主任     友 久 庄 一
 
  ウ 指導講評      京都府山城教育局            指導主事     渡 邊 眞 弓
 
 (3)講演
    演題  「9年間ではぐくむ言葉の力と豊かな人間性」
                京都橘大学                 教  授      甲 斐 睦 朗
 
 (4)閉会行事
    閉会挨拶      精華町立精華南中学校          校  長        登   博 美 
 
 
5 参加申込み
(1)申 込 先       〒619-0232 京都府相楽郡精華町桜が丘二丁目22番地1
                     精華町立山田荘小学校    教  頭      橋 本 京 子
                      TEL 0774-72-0545   FAX 0774-72-0147
 
                〒619-0232 京都府相楽郡精華町桜が丘二丁目3番地の1 
                     精華町立精華南中学校    教  頭       安 倉 敏 代
                        TEL 0774-72-5222  FAX 0774-72-5366       
 
(2)申込締切日      平成21年1月20日(火)
 
(3)申込方法       下記「参加申込書」に必要事項をご記入の上、郵送又はFAXにてお申し込みください。
  
 
き  り  と  り  線
 
参加申込書
 
  学校名   電話番号  
  所在地 〒(  −    )
  職  名 氏    名    職  名 氏    名

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 


 


 
 
 


* お車でお越しの際は、校庭に駐車してください。

行 き
 最寄り駅 
 ○近鉄電車   「高の原」駅着(急行電車及び普通電車停車)

  奈良交通バス 「高の原駅」発『兜台五丁目行き』
  (乗車)「高の原駅」(乗車時刻 11:55 12:10 12:25 12:40 12:55)
  (下車)山田荘小学校「桜が丘四丁目」 ・ 精華南中学校「兜台五丁目」

  チャーターバス精華町「ふれあい号」・マイクロバス 
  (乗車)「高の原」発 「精華南中学校 経由 山田荘小学校行き」
           (乗車時刻  12:00   12:30  無料)
  ○近鉄電車   「山田川」駅着(普通電車停車)
  精華町くるりんバス「山田川」発『精華くるりんバス南ルート』
  (乗車)「山田川」 (乗車時刻  12:40)
  (下車)山田荘小学校「乾谷」 ・ 精華南中学校「精華南中学校」  
                                      
移 動
  チャーターバス精華町「ふれあい号」マイクロバス    精華南中学校 → 山田荘小学校

帰 り
  チャーターバス精華町「ふれあい号」マイクロバス
 (乗車)全体会会場「山田荘小学校」発 →「高の原」駅着
            (乗車時刻  16:40・・終了時刻で調整)

  奈良交通 「桜が丘四丁目」発『高の原駅行き』
  (乗車)「桜が丘四丁目」(乗車時刻 16:40 16:52 17:09)
  (下車)「高の原駅」