このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Welcome to our TONO elementary school
城陽市立富野小学校
検索
まなびのひろば
京都府教育委員会から挑戦状が届いた。
いろいろな課題に挑戦してみよう!
上の絵から挑戦状の入口へ
文部科学省「子供の学び応援サイト」へのリンクです。学びの参考になるものがたくさんあるよ。
メニュー
トップページ
沿革
校長室
年間行事予定
学校だより
学力向上プログラム
重点研究
家庭学習の手引き
学校いじめ防止基本方針
各学年のページ
野の花
1年
2年
3年
4年
5年
6年
通級指導教室より
PTAの部屋
食に関する指導充実事業
作品募集
読み聞かせ
新型コロナウイルス関連
カウンセリング・ルーム
いきものがかりのお部屋
金管バンドクラブ
事務室より
学校徴収金について
経済的に困ったときは…就学援助制度
色々な手続きについて~こんな時どうするの?~
学校予算について
お知らせ
学生ボランティア
募集
本校は本年度も学生ボランティアを募集しています。
また、将来教職を目指している学生がおられましたらご紹介ください。
令和2年度
6年通信
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/17
ものづくり体験教室
| by
城陽市立富野小学校サイト管理者
12月16日(水)に、ものづくり体験教室(木工教室)を行い、椅子を作りました。
14:56 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/12/17
AIプログラミング
| by
城陽市立富野小学校サイト管理者
6年生では、12月9日(水)と16日(水)の2回に分けてプログラミングの授業を行いました。1回目は、身の回りのAIやAIの特徴を学び、2回目は植物・昆虫の判別ができるAI「BIOME」を使った学習とフローチャートを用いた生活の中のAIについて学習しました。
14:50 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/12/04
ポスターセッション
| by
城陽市立富野小学校サイト管理者
12月3日(木)に、総合の「ポスターセッション」を行いました。
修学旅行の事前・事後学習として、総合で「修学旅行の魅力を紹介しよう!」と銘打って、活動してきました。
つまり、修学旅行の本当のゴールは、「5年生に修学旅行の魅力をポスターセッションで伝える。」でした。
5年生からは「すごく楽しみになってきた!」という感想をもらいました。
20:24 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2020/06/01
学校再開しました
| by
城陽市立富野小学校サイト管理者
6月1日(月)2時間目の授業風景です。
19:33 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
基本情報
TEL:0774-52-0009
FAX:0774-52-3278
e-mail:
[email protected]
〒610-0111
京都府城陽市富野堀口1番地
行事予定
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
新ホームページ H24.8.3より
人目のお客様です。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project