保護者の皆様へ
全国的に感染力が非常に強い新型コロナウイルス新変異株が広がり、京都府におきましても感染拡大が続いています。
本日、宇治田原町教育委員会から連絡があり、文書「町立小・中学校において新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について」(以前の文書を一部変更したもの)を、お子様を通じて各ご家庭に配付いたしました。
8月31日に配付いたしました同文書の「児童生徒の登校について」⑥を以下のとおり一部変更しています。
【8月31日配付文書】
児童生徒の登校について
⑥ 同居の家族に発熱等の風邪の症状等が見られるときは学校に連絡し相談していただきますようお願いします。
【本日配付文書】
児童生徒の登校について
⑥ 同居の家族に発熱等の風邪の症状等が見られるときは登校を控えていただくようお願いします。
変更いたしました理由は、風邪が流行するこの時期にあって、新変異株による症状が
1 発熱 2 咳 3 倦怠感 等と、風邪と大変よく似ているためです。
子どもたちの命・安全を守るために、各家庭での適切なご判断とご対応を何卒宜しくお願いいたします。