学芸員と歩いて学ぶ「ぶらり丹後」の今年度第3回目を開催します。
最終回は、府中地区を歩きます。府中地区は国府や国分寺が置かれるなど、古代・中世の丹後の中心地で、政治や信仰の拠点でもありました。雪舟筆の国宝「天橋立図」に、多くの寺社や家屋が建ち並ぶ都市的景観が描かれた当時の姿も思い起こしながら散策します。
日程 平成30年11月10日(土)
集合 午後1時30分 籠神社前
★「ぶらり丹後 受付」というカードを持った職員が目印です★
解散 午後3時30分(予定) 丹後郷土資料館前
集合場所と解散場所が異なります。お車でお越しの方は、資料館の駐車場にお車を停めて集合場所の籠神社までバスまたは徒歩(30分程度かかります)で行っていただくことも可能ですので、どうぞご利用ください。
*バスをご利用の場合
往路:丹後郷土資料館 元伊勢籠神社
13:12 13:19