5月12日(土)
「楽しもう!和算を-江戸時代の算法-」
日本数学史学会運営委員長 小寺 裕 氏
7月28日(土)
「環境が変えた縄文人の心と社会」
国立歴史民俗博物館 教授 松木 武彦 氏
8月11日(土)
「暴れる気候と暴れない気候-人類は激動の時代をどう生きたか-」
立命館大学古気候学研究センター長 中川 毅 氏
9月29日(土)
「丹後地域と環頭大刀」
(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター職員 菅 博絵 氏
11月17日(土)
「丹後における自由民権運動の歴史的位置」 大阪大学文学部教授 飯塚 一幸 氏