京丹後市立大宮第一小学校では、「学習意欲を高める教育活動の創造」をテーマに研究を進めています。
<研究主題>
子どもたちがいきいきと楽しく学ぶ理科・生活科の授業づくり
<期待する効果>
理科・生活科ともに「体感させる」「表現させる」「思考錯誤させる」「調べさせる」という指導法があり、活動的な学習内容を設定することが多くあります。自然と関わり、友達と関わり、教師と関わる中で、生活科では楽しむ喜びを、理科では分かる喜びを、児童は感じることができます。そのような教科特性を活かして「学習意欲を高める授業の創造」を、重点研究のテーマとしています。
「子どもたちがいきいきと楽しく学ぶ理科・生活科の授業」を基にして、事後研究会で各々の教師が「授業を斬り」、自分たちの指導観を擦り合わせていきます。その時の議論が各教師の指導力を向上させていくことになります。
理科・生活科における教師の指導力の向上が、他教科の指導に波及し、「学習意欲を高める教育活動の創造」を目指す動きを生み出すものと考えています。
続きを隠す<<