<<人材育成事業>>
丹後教育グランドデザインに掲げた中期目標 CのH24年度目標の達成を目指し取り組みます。
平成24年度目標『丹後の教育を創る人材の育成』
<方針>実践と結びつく研修の推進
<マネジメントライン・・・教職経験等のキャリアに応じた人材の育成を目指します。>
▼丹後教師塾『能力開発研修』
丹後地域の学校運営の中心として、学校経営に関する指導と管理の両面についてのマネジメント能力の向上を目的として実施します。
○第1回 平成24年8月9日(木) ○第2回 平成24年12月3日(月)
丹後教育局管内の特別支援教育の推進を図るとともに、管内の特別支援教育推進の中核となる人材の育成を目的として実施します。
▼丹後教師塾『中堅教員養成セミナー』
丹後地域の教育推進を担う中堅教員を養成することを目的として実施します。
○第1回 平成24年6月25日(月) ○第2回 平成24年8月20日(月)
○第3回 平成24年11月12日(月) ○第4回 平成25年2月4日(月)
▼講師の指導力UPセミナー
京都府及び管内の教育状況を理解し、教育に携わる者としての視野を一層広げ、基礎的な資質及び指導力の向上を図ることを目的として実施します。 ○第1回 平成24年6月27日(水) ○第2回 平成24年11月14日(水)
▼丹後スクールボランティア
教職をめざす皆さんに、ボランティアとして登録していただき、母校をはじめとした宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町の小・中学校で授業の支援や部活動の補助などの活動に入っていただく事業を進めています。
<エキスパートライン・・・教育課題に応じた専門性の向上を目指します。>
平成24年度は、昨年度に引き続き特別支援教育分野に焦点をあてて取組を進めます。
▼丹後教師塾『丹後特別支援教育研究会』
○第1回 平成24年6月1日(金) ○第2回 平成24年7月26日(木)
○第3回 平成24年12月25日(火) ○第4回 平成25年2月5日(火)