このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
メニュー
トップページ
新着情報
管内の公立学校・園
局の取組
平成31年度丹後教育局のプロジェクト
平成29年度丹後教育局プロジェクト
平成28年度丹後教育局プロジェクト
道徳の教科化に向けて
学力の一層の充実に向けた「6つの提言」
小4ふりかえり学習
研究指定校
丹後家庭教育支援協議会
アンケート結果
子育て支援団体
つなごう 広げよう 子育ての輪
子育てつながりプロジェクト
学びのガイドブック
公民館における人権学習プログラム
TANGO子ども未来プロジェクト
フォトニュース
丹後教育局ニュース
はぐくみネットワーキング通信
特別支援教育ニュース
移行支援シートダウンロード
授業力UP研修
講師登録募集
スクールボランティア
アクセス
関係機関リンク
検索
関係機関
京都府教育委員会
京都府乙訓教育局
京都府山城教育局
京都府南丹教育局
京都府中丹教育局
京都府総合教育センター
京都府
京都府丹後広域振興局
ふるさとミュージアム丹後
ふるさとミュージアム山城
宮津市
京丹後市
伊根町
与謝野町
京都府立青少年海洋センター(マリーンピア)
丹後海と星の見える丘公園
授業力UP研修 - 丹後教育局
アクセス数
since2013/8/1
講師登録募集
管内の公立小・中学校に勤務する講師等の登録を受け付けています!!
~
情熱
”
HEART
” ある先生
丹後の教育
にあなたの力を~
京都府丹後教育局では、管内の小・中学校に勤務を希望される講師登録者を募集しています。あなたの熱い思い、やる気を子ども
たちの成長のために生かしてみませんか?
◆校種及び職種
小・中学校の常勤講師又は非常勤講師
◆勤務場所
丹後教育局管内(宮津市、京丹後市、与謝郡伊根町、与謝郡与謝野町)の市町(組合)立小・中学校
◆登録資格
教員免許状(教諭・養護教諭・栄養教諭)をお持ちの方(勤務日までに取得見込みの方を含みます。)
◆登録方法
講師登録票に必要事項を記入の上、丹後教育局まで来庁による持参、郵送または
メール送付してください。来庁による持参を希望される方は、事前に電話連絡願います。
登録票は
こちら
からダウンロードできます。
◆登録から採用までの流れ
講師登録票を提出された方から、個別に調整し面接等の選考の上、健康診断
受診の結果、勤務に支障のない方を採用します。
登録された方が必ず採用となる訳ではありませんので、御了承願います。
◆勤務条件
<常勤>
・給 与 大学新卒の場合月額
213,000
円程度
※上記金額は、平成
25
年4月1日現在における給与月額です。
(給料のほか、教職調整額、地域手当、義務教育等教員特別手当を含みます。)
経験年数及び勤務する地域・校種等に応じて一定の基準により加算されることがあります。(最高月額
38
万円程度)
・諸手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当が各手当の基準
に応じて、支給されます。
・退職手当
引き続き6箇月以上の期間を勤務した場合は、退職手当が支給されます。
<非常勤>
採用形態により異なります。お問い合わせください。
※借家等の住居を必要とされる方は、御相談ください。
◆その他
学校事務職員(免許・資格所有不問)の常勤職員の登録も募集しています。
登録方法等は、講師と同様です。
※ご不明な点等ございましたら、当課までお気軽にお問い合わせください。
<問い合わせ・申込先>
〒626-0044
京都府宮津市字吉原2586-2
京都府丹後教育局 学務課
Tel : 0772-22-2176(学務課直通) Fax : 0772-22-0479
e-mail :
tango-k-gakumu@pref.kyoto.lg.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project