学校生活
 

京都すばるデパートのホームページを更新しました。

・トピックス
 10月16日発行デパートニュースNo.4
・ポスター・チラシ
 

 

 9月26日(木)、体育祭を実施しました。
 当日は体育祭にふさわしい見事な秋晴れで、生徒たちは参加した種目はもちろん、応援も一生懸命に取り組み、大きな歓声がグラウンドに響き渡っていました。
 体育祭前日と当日は、多くの体育系部活動の生徒、体育委員がグラウンドの整備や道具等の準備をしてくれました。
 また、平日開催にもかかわらず、多くの保護者の皆様にお越しいただき、生徒たちへの温かい御声援をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

京都すばるデパートのホームページを更新しました。
トピックス
・9月4日発行デパートニュースNo.2
・9月18日発行デパートニュースNo.3

 

 9月2日(月)、文部科学省から本校の視察にお越しいただきました。
 本校は、今年度から3年間、文部科学省の「地域との協働による高等学校改革推進事業(プロフェッショナル型)」の指定校として、地域を支える専門的職業人を育成するため、地域の産業界等と連携、協働しながら、地域課題の解決等に向けた探究的な学びを進めています。
 また平成28年度から30年度までは、文部科学省のスーパープロフェッショナルハイスクールの研究指定を受けるなど、本校の先進的な取組は全国に注目されています。

 

 8月9日(金)・10日(土)に体験入学、8月20日(火)に体験部活動を実施しました。
 体験入学では、3学科(起業創造科、企画科、情報科学科)の模擬授業を受けていただきました。
 また、京都すばるデパート生徒代表取締役が学校生活と京都すばるデパートについて説明をさせていただきました。
 体験部活動では、体育系・文化系合わせて11の部活動を体験していただきました。
 京都すばる高生が中心となって、中学生をサポートさせていただき、ご参加いただいた多くの中学生から、「すばる生が優しく教えてくれて、楽しい体験ができた」などの感想をいただきました。
 ご参加いただきました中学生及び、保護者の皆様、ありがとうございました。

 次回のオープンスクールは、
 9月28日(土)第2回学校説明会&体験部活動を開催します。
 中学校にも案内をお送りしますが、こちらにも随時掲載します。
 皆様のお越しをお待ちしております!

 

 6月1日(土)京都明徳高等学校において「第66回全国高等学校珠算・電卓競技大会 京都府予選会」が行われました。
 その結果、団体総合競技で「珠算部門 7連覇」、「電卓部門4連覇」により、8月1日(木)仙台サンプラザホール(宮城県)で行われる全国大会に出場します。
 全国大会入賞に向け、日々精進していきたいと思います。
 団体メンバー3人は次のとおりです。
 なお、珠算部 溝添さん(2連覇)、簿記部 山岡君は個人優勝も同時に獲得しました。

☆珠算部門
2年 溝添 楓香
2年 齊藤 瑠菜
2年 須谷 理緒

☆電卓部門
3年 山岡 竜也
3年 瀬口 幸太郎
2年 池本 虎徹

 

 6月5日(水)、球技大会を実施しました。
 悪天候のため実施日が順延しましたが、生徒たちの熱い思いが届き無事に開催することができました。
 晴天に恵まれ、絶好の球技大会日和となりました。
 男子はバレーボールとソフトボール、女子はバレーボールとバスケットボールの競技で、熱戦が繰り広げられました。
 スポーツを通してクラスの団結力が一層深まりました。

 

 5月13日(月)、平成31年度生徒総会を行いました。
 全校生徒が参加し、生徒会本部役員から生徒会の予算決算報告、活動計画、予算案について報告があり、すべて承認されました。
 生徒総会の後、今年度の生徒会本部立候補者の演説が行われ、京都すばる高校を向上させたいという熱意が伝わってきました。

 

 5月20日(月)、今年度33回目を迎える販売学習「京都すばるデパート」の1年生対象オリエンテーションがありました。
 1年生にとって、このオリエンテーションがお客様をお迎えする側として最初の活動になります。
 京都すばるデパートの意義や目的、学習内容などを聞き、実施に向けて第一歩を踏み出しました。
 今後は、クラス店長、取扱商品などを各クラスで決めて行きます。
 同日、第1回生徒代表取締役会議も行い、本部の活動も始まりました!
 今年度は、11月16日(土)17日(日)の開催です。
 昨年度の様子はこちらからご覧ください。

 

 4月16日(火)、遠足に行きました。
 2年生は、研修旅行の事前体験として、班別に分かれて奈良市街を散策しました。
 3年生は、進路を見据え、事前調査や計画の下、京都市内を散策しました。
 各学年とも集団内において自主性と協調性を学び、クラスの交流を深めました。

 

※PDFを開くには下記「平成31年度 京都すばる高等学校連絡メー...」をクリックして下さい。

 

 京都すばる高等学校では、保護者の皆様に緊急連絡が必要な場合、登録いただいたアドレスにメールを配信するサービスを行っています。
 また、今年度からは学校行事等の定期的な配信も予定しています。
 多くの皆様に御利用いただきますようお願いいたします。

 

 4月15日(月)~17日(水)、1年生がA団・B団の2グループに分かれて一泊研修を宇治市総合野外活動センターにて実施しました。
 これから京都すばる高校の生徒として過ごすにあたり、ガイダンスを兼ねた研修です。
 この研修を生かし、充実した学校生活を送ってください。

 

 4月10日(水)、1年生に向けて部紹介を行いました。
 各部員趣向を凝らし、体育系・文化系の全23部が活動内容や目標などをアピールしました。
 11日(木)から体験入部が始まり、仮入部期間を経て4月19日(金)に本登録となります。
 充実した高校生活が送れるよう、色々な部活動を体験し自分に合った部活動を見つけてください。
 みんなの活躍する姿を楽しみにしています!

 

 4月9日(火)、対面式を行いました。
 在校生の温かい拍手で迎えられ、1年生と2、3年生が初めて顔を合わせました。
 校長先生と生徒会長から1年生へ激励のあいさつがあり、在校生から歓迎の意を込めて花束が贈呈されました。
 その後、在校生による「礼」や「集団行動」が披露され、先輩の大きな声・きびきびとした動作に圧倒されたのではないかと思います。
 今後一泊研修などを経て、先輩の姿に少しでも早く近づけるように頑張ってください。

 

 4月8日(月)、平成31年度始業式および入学式を行いました。
 始業式では、学年が一つ上がり、新たな学年のスタートとなります。今日から入学してくる1年生の見本となるよう学校を引っ張っていってください。
 入学式では、多くの御来賓、保護者の皆様に見守られながら、入場する新入生の姿は、初々しくも大きな希望と強い決意を感じ取ることができました。
 これから3年間、すばるで一緒に頑張りましょう。

 

 4月5日(金)、情報科学科2、3年生22名が京都府警察本部サイバー犯罪対策課様主催の「体験型ネットトラブル対策講座」を本校で受講しました。
 これはSNSで起こりがちなトラブルを安全なネット環境で疑似体験できる講座で、この日が初開催となります。生徒たちは普段の授業でSNSに関する危険性について学習していますが、実習を通して学べたのは今回が初めてです。
 当日はNHKや新聞社の取材がある中、生徒たちは少し緊張した面持ちで受講していました。
 彼らは自分の安全を守るだけでなく、周りの人たちの安全を守れる人になるために情報技術やセキュリティ、モラルについて学んでいます。
 今日の体験を活かして将来の情報セキュリティ人材へと成長してほしいと思います。

 

 3月24日(日)・25日(月)、京都産業大学経営学部との高大接続プログラム第2弾として、会計科2年生5名が大学施設でのキャンプキャンパスに参加しました。
 今回は、大阪市立大阪ビジネスフロンティア高校、大和高田市立高田商業高校との合同プログラムで、24日は、大学生がファシリテーターとなり、大学での学びや学生生活など高校生の不安や悩みを話し合いました。
 また、大学の先生からは接続プログラムの趣旨や意義をしっかりと学びました。
 25日は大学施設の見学や今回の学びを振り返る1日となりました。
 今回の取組みをとおして、この接続プログラムで学ぶ"会計の深さ"に対して、さらに関心を高めることができました。
 6月には大学の授業への参加、夏休みには特別講義の受講と続くこのプログラムは、これからの高校での学びをさらに深めるとともに、自身の進路実現に向けて学びの意義を明確にします。

 
 
COPYRIGHT (C) 京都府立京都すばる高等学校