精華町立 精華西中学校
TOP
新着情報/トピック
学校紹介
地域紹介
通信欄
学校生活
生徒会
部活動
保健室
学年・学級通信
学校通信
リンク集
アクセス
更新履歴
学校沿革

 関西文化学術研究都市の中核地として、国際的視野に立った新しい21世紀の都市をめざして輝かしい発展を続けている精華町、その精華町の光代地域に、精華町内では3番目の中学校、21世紀に向けた中学校として、国際化、情報化、防災対策も整備すると共に将来の教育を目指した教科教室型の学校として、精華南中学校より分離開校された。


平成9年4月1日 精華町立精華南中学校より分離、
精華町立精華西中学校として開校。
校章・制服を制定。
京都府教育委員会、「インターネット利用推進協力校」に指定。
精華町立精華西中学校PTA設立。
平成9年4月7日 精華町立精華西中学校竣工・開校式
平成9年5月1日 精華町立精華西中学校P.T.A.正式発足
平成10年3月9日 精華町立精華西中学校校歌制定・発表
平成10年3月12日 精華町立精華西中学校同窓会発足
平成13年2月27日 文部科学省「次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業」実施校に指定
平成14年4月 校内LAN工事完了
平成14年6月 音楽教室に空調設備設置
平成16年4月 文部科学省「キャリア教育実践協力校」に指定
平成16年4月 雇用・能力開発機構「仕事ふれあい活動支援事業」協力校に指定
平成17年4月 文部科学省「キャリア教育実践指定校」の2年次
平成18年2月28日 南校舎増築工事完成(普通教室6教室)
平成18年4月 文部科学省「キャリア教育実践指定校」の3年次
平成18年6月 創立10周年記念事業・式典を実施
平成19年4月 文部科学省「キャリア・スタート・ウィーク推進地域事業」に指定
平成20年4月 文部科学省「外部評価の充実・自己評価のための実践研究」協力校に指定
   
   


戻る


Copyright (C) -2009. All Right Reserved.