精華中学校卓球部

練習試合レポート
12月10日
親子事業
12月17日
構成部員
8月〜
練習日程
12月〜1月
地域の皆様へ

最近の戦績

10月1日

●練習試合レポート●
 12月10日、当校にて練習試合が行われました。広野中学校、男山第三中学校、和束中学校の各女子卓球部に参加頂きました。朝から試合を行ったため、非常に冷え込んでおり、大変だったかもしれません。私たち精華中学校卓球部として、練習試合を通して勉強することが多くありました。新人戦から比べると、上達した部分も見られましたが、まだまだ足りない部分が多いように感じました。今、自分たちに足りないものは何か、どのように今後練習していけばよいかを考える非常に良い機会だったと思います。もうすぐ冬休みとなり、年末年始は部活動もお休みとなりますが、次回の大会に向けて一層の練習と努力を積み重ねていきます。

●親子事業●
 12月17日(土)の午前中、親子事業が行われました。卓球部では校舎周辺の清掃活動(ゴミ拾い)を行いました。早朝まで雨(雪?)が降っていたこともあり、ゴミがぬれて少々大変な面もありましたが、みんな一生懸命清掃活動を行えました。通常ではクラブをする時間に清掃活動をするといった、いつもと違うことをしたためか「結構楽しかった」という生徒も多かったです。今日のようにいつも熱心に学校での清掃活動、そして地域の清掃活動に積極的に取り組んでくれればと思います。清掃活動を通して気づいたこととして、空き缶やタバコの吸殻が非常に目立ちました。ポイ捨てをしないという基本的なマナーを大切にしていくことが必要であると生徒自身感じたようです。ご参加下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

●構成部員●

顧問:樺木先生・山田先生・尾崎先生
 1年2年3年
女子 6人4人0人10人
男子 4人2人2人 8人
10人6人2人18人

←練習の様子

●練習日程と今後の予定●

●地域の皆様、卓球を愛好する皆様へ●

 私たちの卓球部はまだまだ実力が不足している状態です。そこで、中学生のお相手をしていただける方を探しております。一日でもOKです。OBの方もぜひいらしてください。連絡は下記までよろしくお願いします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

〒619‐0243 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字丸山7

TEL:0774-94-2013 FAX:0774-94-2054

E-mail:[email protected]

 

素質とは
やる気
集中力である