読み聞かせボランティア ヨムヨームさん 2学期スペシャル版   平成24年12月12日(水)


さあ!
今学期もやってきました!






ヨムヨームのみなさんに
よる読み聞かせ
≪スペシャル版≫



もちつきの手遊び歌
「ぺったんこ、ぺったんこ、ぺったんぺったんぺったんこ」


2冊目 『へびくんのおさんぽ』
ヨムヨームさんが声と楽器でいろいろな虫や動物の足音を表現されたので、へびくんにかかる重さが想像しやすくとてもおもしろかったですね。


干支に関するクイズの後、自分が何年なのか
質問されると、みんなうれしそうに手を挙げていました。


各学年から一人ずつ感想発表
みんなとっても楽しかったようです。それに、ヨムヨームさんの読み聞かせの仕方が素晴らしかったので、自分も見習っていきたいと言っていました。

1冊目 『もちづきくん』
楽器を使った演出と、登場人物になりきった話し方に
みんな自然と話に引き込まれていきました。


児童のみんなもペアになってやってみました。
タイミングが難しそうですが、楽しくてみんな笑顔に♪

冬のクイズ

「除夜の鐘は
何回つくでしょう?」






「お正月に
飾る物といえば?」



福笑いとおすすめの本を紹介
福笑いは、さっそくこの日に1年生が遊んでいました。


最後は、いつものようにタッチをしてさようなら
楽しい読み聞かせありがとうございました!