体験入学・入学説明会 平成25年2月8日(金) |
給食試食会では、来年度入学予定の4人の友達を迎え、1年生が一緒に給食を食べました。 1年生の授業参観 国語の『たぬきの糸車』を音読しました。 大縄とび がんばってとぶよ!【8の字とび】と【全員とび】を披露! 糸電話作り 紙コップとたこ糸で、一緒に糸電話を作ります。 入学説明会 学校より、入学に伴う各種の説明を行いました。 ご入学を楽しみにお待ちしております! |
6年生も、「親のための応援塾」のために来られていた PTA本部役員さんと一緒に給食を食べました。 ピアニカの演奏 『こぐまの2月』をパート別に上手に弾けました。 とび箱の発表です。最初の頃はとべない子もいましたが、今では全員がとべるようになりました! 完成した糸電話でお話をしよう 「わぁすごい!」「聞こえた聞こえた!」 親のための応援塾 PTA本部役員さんと新1年生保護者の方々が、自己紹介や質疑応答など、和やかな雰囲気で交流されました。 |
新1年生との交流では、他にも「折り紙」や「だるまさんがころんだ」などをして、みんなとても楽しんでいました。 あと1ヶ月と少しで2年生になる5人。もう立派なお兄さんとお姉さんだなと感じる1日でした。 |
![]() |