歌唱指導                平成24年6月27日(水)

≪世代を担う子どもの文化体験事業≫
お二人の先生をお招きして歌唱指導を行いました。



三河さんが
〈ふるさと〉〈アヴェ・マリア〉他
3曲を歌ってくださいました。

体育館に響き渡る美しい歌声に
思わずうっとりしてしまいます。





腹式呼吸について教わりました。寝転がると、おなかが膨らんだりへこんだりするのがよく分かりました。


最後に教えてもらったことを意識して、全校合唱
「最初より良くなった」と褒めてもらえました!

ソプラノ歌手の三河紀子さん
ピアニストの江村華織さん

お二人ともとてもきれいな方だったため、子どもたちが
「モデルさんみたいや!」と目を輝かせていました。


手をぶらぶら〜っとして、からだをほぐす体操




歌声は、頭の後ろから
出すイメージで。






2つのグループに分かれてそれぞれ発声練習

なかなか難しい!





1年生からお礼の花束贈呈
この花束は佐賀で咲いた花で作ったものです。