祖父母参観・ふれあい教室          平成24年10月5日(金)

参観の様子

1年生 算数
『おおきさくらべ(とけい)』







2・3年生 図工
『絵はがき』




理科の実験や図工の絵はがき作り、国語や算数など、各学年さまざまな授業の様子を見てもらいました。

ふれあい教室
1・2年生
『むかし遊びをしよう』

3・4年生
『そば打ち体験』

5・6年生
『縄ない』


4年生 理科
『空気や水をとじこめると』





5年生 算数
『分数』




6年生 国語
『生活の中の敬語』






おり紙・コマ回し・けん玉・お手玉を一緒にしました。


そばの打ち方を教えてもらいながら一緒に体験しました。


5年生が稲刈りをした「わら」を使って縄ないをしました。
この日は祖父母参観ということでしたが、祖父母の方だけでなく保護者の方も参加してくださいました。ありがとう
ございます。
「ふれあい教室」では、普段しない・できないようなことを体験でき、子どもたちもとても嬉しそうでした。