「人権の花」運動 感謝状贈呈式および人権教室    平成25年2月27日(水)
10月9日の「人権の花」運動で、水仙を植えました。



校長先生より

はじめの挨拶






福知山市の人権擁護委員様ほか8名の方に
来ていただきました。




人権教室
「種をまこう」の詩を朗読



たくさんの子どもたちが手を挙げて発表しました。


人権キャラクターあゆみちゃん登場!
京都から来てくれたそうです!


4年生児童による
代表の言葉






6年生児童による
終わりの挨拶
今日は、その感謝状贈呈式および人権教室です。



感謝状ハンドマイクノートの贈呈


みなさんが「人にやさしくしたこと」
「人からやさしくしてもらったこと」を教えてください。


地域の方々との嬉しかったふれあいも発表しました。


あゆみちゃんとの交流
握手をしたり、触れ合ったり・・・みんなとても嬉しそう♪



水仙の花はまだ咲いていませんが、すくすくと育ちつぼみをつけています。

人権擁護委員さんから
「水仙の花は、咲くととっても
いいにおいがするんですよ」

と教えてもらったので、
咲く日が楽しみですね!