聴能言語室


 聴覚活用を進めるための様々な援助を行っています。補聴器には音やことばの世界と、子どもの心をつなぐ重要な役割があります。

 医療・福祉機関とも密接に連携をとりながら、聴覚管理・補聴器の適合をはじめ、聴能や言語に関する相談を、2歳児から行っています。

 聴能言語室はスピーチトレーナー、補聴器測定装置、聴能教材作成機器等全国でも有数の施設設備を有し、専任教員が指導に当たっています。