SSH研究室体験研修(7/25~8/8)

 

大学の研究室を訪れて研修を行い、授業では学べない研究の最前線を体験する夏期研究室訪問研修は洛北SSHの大きな事業の一つでした。第4期の洛北SSHでは、「研究室体験研修」としてこの取組をリニューアルし、文理コースを含む2年生から募集した24名の生徒が参加して実施されました。
 それぞれ2~3日間にわたって研究室を訪問して、最先端の「科学の現場」を体験することで、科学の方法や考え方を学び、研究の実際を体験する貴重な機会となりました。

・本年度の訪問研究室および研修テーマ
京都府立大学 細矢憲 教授  「分析装置を学んで、実際に使ってみよう」
京都工芸繊維大学 今野勉 教授 「なぜ、"ノーベル賞反応"は優れた反応なのか?」
京都府立大学 織田昌幸 准教授  「タンパク質分子の形や働きを見て測る」
京都大学化学研究所 青山卓史 教授 「real-time PCRを用いたDNAの分子認識機構の検証」
京都工芸繊維大学 櫻井伸一 教授 「身近な高分子化合物の性質を探る」
京都府立大学 神代圭輔 助教 「木材から紐解く樹木の進化と生存戦略」

府立大・細矢研究室
府立大・神代研究室
府立大・織田研究室
京大化研・青山研究室
工繊大・今野研究室
工繊大・櫻井研究室
 
洛北SSH 洛北高校
カテゴリ・リスト
クリックで子カテゴリが表示されます。
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校