中学校では、2月19日(水)に校内持久走大会を行いました。好天にも恵まれました。全学年とも、賀茂川河川敷6.8kmのコースを、全力で駆け抜けました。
みなさん、おつかれさまでした!
中学2年生は、2月7日(金)救急救命講習(心肺蘇生法)の実技講習を行いました。
保健体育の授業で、事前に傷害の防止や応急手当について学んでいました。当日は、講師として左京消防署の署員の方にお越しいただきました。実習を通して、応急手当や心肺蘇生の方法をしっかりと学ぶことができました。
附属中学校では、2月4日(火)に授業公開を行いました。道徳や体育などの授業のほか、総合の発表も行いました。
総合では、各学年それぞれ、「世界遺産」、「東山フィールドワークと日本の文化」、「オーストラリア研修旅行」をテーマに発表を行いました。