部員数:22人(男14人・女6人・マネージャー2人)
活動日:週6回 原則火休み
経費:部費 なし
ユニフォーム代 約40,000円(ウェア含む)
用具代 各自準備
遠征費 近畿地区を中心に大会や遠征に年間5~10回程度参加
実績:男子 R1近畿高等学校選手権大会 第3位
男子 R1全国高等学校体育大会 出場
男子 第74回国民体育大会少年男子 第3位(3名出場)
男子 R3近畿高等学校選手権大会 ベスト8
女子 R3全国JOCジュニアオリンピックカップ ベスト8
水泳部では水球競技をメインに活動しています。
男子は近畿大会上位進出とインターハイ出場、女子は全国ジュニアオリンピック出場を目標に日々練習をしています。
部員のほとんどが高校から水球を始める初心者です。泳げなかったり、水球経験がなくても先輩たちがやさしく教えてくれるので大丈夫です。
ぜひ足を運んでください!暖かいお風呂もあり寒さ対策バッチリです!
部活動が再開されて、1週間が経過しました。
条件付きではありますが、全員で水球ができることに感謝をしながら活動をしています。
先週は、新入生のクラブ体験期間。
男女ともに新なメンバーが加わり、スタートしています。
2月28日、乙訓高校の卒業式が行われました。
この1年、チームを牽引し全国大会へ導いた3年生が旅立ちました。
男子は初のインターハイ出場
女子は鳥羽高校と合同チームでの全国ジュニアオリンピック出場
と、輝かしい成績を収めてくれました。
卒業式後には、引退試合(3年vs1,2年)と保護者の皆様も交えた卒部式を行いました。
みんなイイ顔をしています。
水泳部での経験を糧に、これからも活躍してくれることを期待しています。
卒業、おめでとう!!