このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒617-0843
京都府長岡京市友岡1-1-1
TEL:075(951)1008
FAX:075(951)6701
otokuni-hs@kyoto-be.ne.jp
メニュー
TOPページ
学校情報
学校長より
沿革
学校経営計画
教育課程
学校行事
★文化祭★
★体育祭★
☆研修旅行☆
部活動
サッカー部
バスケットボール部
女子バレーボール部
ソフトテニス部
硬式テニス部
硬式野球部
卓球部
バドミントン部
陸上競技部
水泳部
剣道部
フェンシング部
ワンダーフォーゲル部
柔道部
新体操部
吹奏楽部
放送部
写真部
茶道部
美術・漫画研究部
ESS部
簿記・ワープロ部
生物部
囲碁・将棋同好会
情報技術同好会
百人一首同好会
進路指導部
乙訓図書館(図書部)
保健室より
中学生の皆さんへ
生徒会活動
過去の活動
PTA
各種証明書
遠方の事務手続き
ふるさと事業
いじめ防止基本方針
部活動に係る活動方針
卒業生の方へ(奨学金関係)
研修旅行
研修旅行レポ
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/12/13
スポ健2日目②
| by
乙訓高校HP担当者
グアム2日目
学校訪問を終え、午後からはイルカウォッチング!!
青い空と青い海!
イルカの群れにも無事出逢うことができました。
19:36 |
投票する
| 投票数(15)
2019/12/13
スポ健2日目
| by
乙訓高校HP担当者
グアム2日目の午前中は
サイモンサンチェス高校
を訪問し、学校交流を行いました。
歓迎セレモニーでは、おそろいのクラスTシャツ(文化祭の時のもの)を着て、
この日のために練習した「ソーラン節」を披露しました。
サイモンサンチェス高校の生徒たちも、カメラを構えて撮影します!!
その後、グループ交流では、けん玉・折り紙・福笑いなど、日本のあそびを楽しみました。
14:53 |
投票する
| 投票数(11)
2019/12/13
スポ健1日目
| by
乙訓高校HP担当者
令和元年12月12日(木)、スポーツ健康科学科2年生の生徒がグアムへ出発しました。
ホテルからのよい眺め。この研修旅行では、夕食はホテルで自炊!
近くのスーパーで買いだしをしてから、各部屋にある豪華なキッチンで、
それぞれ自分たちの夕食を調理します。
部屋の内装も美しく、調理の後はみんなで食卓を囲みます。
11:35 |
投票する
| 投票数(10)
2019/11/22
理系5日目②
| by
乙訓高校HP担当者
バコ国立公園内では様々な動物に出会いました。
カニクイザル、カバ、手のひらに乗っているのは小さいカニ!!
↓画面に迫っているこのサルに、持っていたアイスを持って行かれたそうです。
14:52 |
投票する
| 投票数(6)
2019/11/22
理系5日目
| by
乙訓高校HP担当者
最終日はクチンを出発し、バコ国立公園へ。
猫の街クチン(マレー語でクチンは“ネコ”なんだそう。)で、ネコのオブジェと記念撮影。
バコ国立公園内にてボートに乗船し、トレッキングを行いました。
14:39 |
投票する
| 投票数(6)
2019/11/21
理系4日目②
| by
乙訓高校HP担当者
午後からワイルドリハビリテーションセンターを訪問しました。
今朝のコタキナバルでは雨模様でしたが、クチンに来てからは良いお天気に!
このセンターは半野生のオランウータンを野生に戻すための保護区になっています。
初めに職員さんから厳しめのレクチャーを受け、センター内へ。
今年生まれた2頭のベビーにも会うことができ、合計5頭のオランウータンを観察することができました!
綱渡りをするオランウータンやワニも激写。
遠くに小さくですが、一緒に記念撮影もできました。
17:44 |
投票する
| 投票数(6)
2019/11/21
理系4日目
| by
乙訓高校HP担当者
4日目はコタキナバルに別れを告げ、飛行機に揺られること1時間半、クチンに来ています。
クチンの綺麗な街並みを歩きながら、昼食会場へ向かいました。
お昼はチキンブッフェ!
食後はオランウータンに会いにいきます。
15:05 |
投票する
| 投票数(5)
2019/11/21
文系4日目②
| by
乙訓高校HP担当者
【文系B&S】
各グループ、打ち合わせを行ったコースを巡っているようです。
15:01 |
投票する
| 投票数(8)
2019/11/21
文系4日目
| by
乙訓高校HP担当者
最終日となる4日目は、現地の大学生とのB&S交流からスタート。
全体の対面式のあとは、班毎に大学生と打ち合わせをおこないます。
13:03 |
投票する
| 投票数(10)
2019/11/21
理系3日目③
| by
乙訓高校HP担当者
夕食は水上レストランで民族舞踊を鑑賞しながら海鮮料理をいただいています。ダンスにも参加したようです。
ステージ上ではパフォーマンスが!! 記念撮影
07:11 |
投票する
| 投票数(6)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project