本校のPTAは本部役員を中心に活動を進めていただいています。
本部役員の定数は、会長1名、副会長2名、総務・庶務3名、会計2名の8名からなり、
選挙規定により選挙管理委員会のもとで、毎年1月に1・2年の会員の投票で選出いたします。 また、本部役員以外に、学級選出委員を4名選出し、その中で学級委員2名、文化委員1名、保体委員1名を決めています。これらの委員は、新年度の4月に学級ごとに投票していただいています。
さらに、各地区より地区委員1名を、一家庭一票として投票し選出していただいています。ただし、有都小学校区は、校区を一つの地区として2名選出しています。
なお、学級選出委員及び地区委員は同時期に選出しますが、地区委員の決定を優先します。