このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
京丹後市立
大宮中学校
所在地:〒629-2501 京都府京丹後市大宮町口大野216番地
電話:0772-64-2201 ファックス:0772-64-2210 メール:
[email protected]
検索
天気予報
メニュー
トップページ
おしらせ
校長室
学校概要
★学校だより
★大宮学園保幼小中一貫教育だより
★大宮学園の取組
★給食献立・たより
★部活動計画
★人権教育だより
★修学旅行情報★
★学校の様子
保護者のかたへ
気象警報対応・学校安全
ホームページガイドライン
リンク
いじめ防止基本方針
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
カウンタ
COUNTER
令和4年度修学旅行
修学旅行3日目
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/04/27
解団式
| by
ホームページ管理者
この修学旅行を通して、
3年生の良さがさまざまな場面で発信できました。
また、個々の意識が高まり、
学年としてのまとまりもできたと思います。
令和4年度の大宮中学校修学旅行団が帰着したことを報告いたします。
修学旅行のためにご支援いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
18:55
2022/04/27
由良川PA出発
| by
ホームページ管理者
由良川パーキングを
予定より15分早い
17:55に出発しました。
到着予定は、18:25
解散18:55
の予定になります。
17:59
2022/04/27
高松市を出発
| by
ホームページ管理者
13時45分に高松市を出発しました。
14:35
2022/04/27
にしきやで昼食
| by
ホームページ管理者
旅行団全員で金毘羅を登りきりました。
疲れを見せる生徒もいますが、昼食を食べて帰路に着きます。
14:02
2022/04/27
金刀比羅本宮
| by
ホームページ管理者
金刀比羅本宮までの785段にチャレンジしました。
全員が本宮に着きました。
そして、次の昼食会場に到着です。
12:24
2022/04/27
四国水族館
| by
ホームページ管理者
四国水族館で買い物や見学を楽しみました。
去年も人気だったおみくじで、特賞が当たった人もいました。
イルカが近くで見ることができ、満喫しています。
いよいよ次は最後の訪問地、金刀比羅本宮までの階段登りに挑戦です。
10:46
2022/04/27
与島PA
| by
ホームページ管理者
与島PAで、記念撮影をしました。
08:40
2022/04/27
朝のミーティング
| by
ホームページ管理者
朝食会場で、今日の目標を確認しました。
終わりに、ホテルの方にお礼を伝え、四国水族館へ出発しました。
08:19
2022/04/27
3日目朝食
| by
ホームページ管理者
全員元気に朝食をとりました。
本日の目的地は四国。瀬戸大橋を渡り、四国水族館や金刀比羅本宮【散策+本宮までの階段785段】をめぐります。
行程表では
学校【18:40着】→ 解団式 → 解散【19:10】
としています。
時刻が前後することもありますので、帰着時刻が近づきましたら詳細な情報をホームページでお伝えする予定です。
(最後の休憩場所:由良川PAを出発した段階でお伝えする予定です。)
08:06
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和4年度修学旅行
修学旅行2日目
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/04/27
2日目班会議、班長会、合同班長会
| by
ホームページ管理者
夕食を終えて、班会議、班長会、実行委員会をしました。
明日の最終日にむけて、振り返りと目標設定をしました。
07:51
2022/04/26
倉敷アイビースクエア
| by
ホームページ管理者
班別研修を終えて、夕食をいただきます
みんな、コースメニューに緊張して、
使い慣れないフォークとナイフに苦戦しながら食べてます。
今日は、雨模様でしたが、タイミングよく雨があがり、
行動できたました。
全員元気に2日目を終えようとしています。
19:12
2022/04/26
美観地区班別研修
| by
ホームページ管理者
美観地区に到着しました。
クラス写真は雨が心配されましたが、撮ることができました。
雨が降りながらも、子どもたちは班別研修中です。
15:50
2022/04/26
倉敷へ
| by
ホームページ管理者
小雨模様でしたが予定通り宮島での班別散策をたのしみました。
ほぼ予定通り福山SAを出発。広島県を離れ岡山県倉敷市にむかいます。
14:35
2022/04/26
広島お好み村組合
| by
ホームページ管理者
広島お好み村組合で、お好み焼きを食べています。
大きなお好み焼きに、お腹いっぱいになりました。
量が多くて残すことが許されないと思っている子どもたちは、
タッパが欲しいと言っていました。
この後は、岡山県倉敷市に向かいます。
12:15
2022/04/26
厳島神社参拝
| by
ホームページ管理者
クラスごと移動し、厳島神社を参拝します。
その後、班別で散策しました。
10:41
2022/04/26
宮島到着
| by
ホームページ管理者
宮島に到着して、クラスごとに移動しています。
09:29
2022/04/26
宮島へ
| by
ホームページ管理者
ホテルを出発して、フェリーで宮島に行きます。
08:45
2022/04/26
本日の空模様
| by
ホームページ管理者
広島は朝から雨。
万全の準備をして、宮島での班別散策、
倉敷での班別研修などに向かいたいと思います。
08:01
2022/04/26
2日目朝食
| by
ホームページ管理者
みんな朝からおかわりもして、元気に食べています。
07:47
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和4年度修学旅行
修学旅行1日目
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/04/25
班会議、班長会、合同班長会
| by
ホームページ管理者
夕食を食べた後は、1日の活動を振り返りです。
2日目の行動につなげるために、それぞれが成果や課題を出し合い、
明日の目標を立てています。
そして、会議が終わったら明日に向けてゆっくり休みましょう。
20:38
2022/04/25
ホテルで夕食
| by
ホームページ管理者
グランヴィリオホテル宮島和倉で夕食です。
きれいな景色を眺めながらの夕食です。
おなかがすいていたので、ご飯とお味噌汁のおかわりに、
列ができました。
18:42
2022/04/25
広島平和記念資料館
| by
ホームページ管理者
平和記念資料館を見学したあと、
平和記念公園で平和セレモニーを行いました。
2年生の時に、
合唱祭で歌った学年合唱曲「HEIWAの鐘」を歌いました。
思っていたより混雑していなかったので、スムーズにセレモニーが終わりました。
セレモニーが終わり、クラスごとに記念写真を撮って、ホテルに向かいました。
17:07
2022/04/25
大和ミュージアム見学
| by
ホームページ管理者
お昼ご飯を食べ終わって、大和ミュージアムの見学をしました。
14:10
2022/04/25
呉ハイカラ食堂
| by
ホームページ管理者
これから昼食です。海軍カレーをいただきます。
13:13
2022/04/25
お昼の段取り待ち
| by
ホームページ管理者
バスの中で、事前学習をしてから大和ミュージアムに向かいました。
大和ミュージアムに早く到着して、お昼の段取り待ちです。
その時間に集合写真を撮りました。
13:10
2022/04/25
三木PAを出発
| by
ホームページ管理者
予定通り、三木PAを出発しました。
バスの中では、レクレーションが行われています。
08:58
2022/04/25
出発式
| by
ホームページ管理者
午前6時20分に集合し、出発式を行いました。
予定通り午前6時50分に、2泊3日の中国・四国地方の修学旅行に出発しました。
修学旅行スローガンSMILE
(成長・メリハリ・意識・学び・あふれる笑顔)が
達成できるように、3日間の修学旅行へいってらっしゃい!
06:50
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project