2021 御挨拶
本校のウェブサイトを御覧いただき、ありがとうございます。
日頃は、本校の教育活動に御理解と御支援を賜り、誠にありがとうございます。
今年度、3月末で定年により御退職になりました前永井校長先生の後任として着任しました、校長の松田潔です。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本校は明治41年に開設された加佐郡立河守蚕業学校を前身として、創立112周年を迎えた伝統校です。同窓生の数は1万3千名余に及んでおり、この間、京都府はもとより全国各地で活躍する多くの人材を輩出しています。同窓生と地域の熱い思いを受け継ぎ、新しい未来に向かって歩み続けています。
本校は、令和2年4月から全国初の総合学科「地域創生科」を立ち上げました。地域を支える知識と教養、専門スキルを有した人財(人材)の育成を目指します。地域創生推進校として「探究型学習によるユニークな地域創生教育」を展開して参りました。各種イベントやショッピングモールの企画や運営、地域の課題解決策の提案などの実習を通して、自己有用感を高め、郷土愛を育むことに取り組んでいます。学校を飛び出し、高校と地域が一丸となる学校づくりを一層推進します。引き続き皆様の温かい御支援をよろしくお願いします。
なお、本校の教育活動の様子は、このウェブサイトで随時お伝えしますので、ぜひ御覧ください!
令和3年4月
京都府立大江高等学校 校長 松田 潔