暴風警報・特別警報発表時の授業対応については、別添の「暴風警報・特別警報発表の場合の授業対応について」を確認してください。(大雨警報のみの場合は、この規程に該当しません。)

 ただし、「暴風警報」または「特別警報」が発表されていない場合でも、居住地や通学路周辺で避難勧告等が出されたときや、気象状況及び交通機関の運休等により安全に登校ができないと判断した場合は、必ず学校に連絡の上、自宅で待機してください。

 6月2日(金)は前線や湿った空気の影響で、雨や雷雨が予報されています。登下校時には充分注意してください。

 
 

令和4年度3月のお昼のランチメニューです。

 
 

おっきー短足(HP用).jpg 盛夏の候、PTA会員の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校PTA活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。この春、本校に校長として着任しました吉川 孝と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、今年度も4月8日から新学期が始まりましたが、5月31日まで臨時休校となり、6月1日からの学校再開となりました。その間、生徒の皆さんは不安な思いの中、計画的に学習をしたり、トレーニングをしたり、また、お家の手伝いを自主的にしていたと聞いていますが、分かっていてもそれができない日もあり、御家庭においても本当に大変な日々だったと思います。
 学校の方でも、本校教職員は、課題の作成・発送、動画の配信や御家庭への連絡など、できることは何でもしようということで取り組んできましたが、 Classiがつながりにくかったり、わかりにくいなど、様々な点で不都合をおかけしましたことを、校長として申し訳なく思っています。
 6月1日には、一人一人の生徒がさまざまな思いを持って登校してきてくれましたが、多くの生徒が「おはようございます。」、「こんにちは。」と元気な声で挨拶をしてくれました。生徒との"face to face"の朝の挨拶はとてもうれしく、また、「鴨沂生は、人間的に優しく、たのもしいな」と校長として、誇りに思いました。
 この新型コロナウイルス感染症については、まだまだ予断の許さない状況ですが、収束することを切に願っていますし、みんなで乗り越えていきたいと思います。「自粛期間」中では、「今まで気づかなかったこと」や「大切なことは何か」について考えさせられた日々でした。よく言われていますが、マスクは身を守るために装着するだけではなく、他の人を護るためにこそマスクはあると実感しましたし、また、「学校の主役は生徒だ」ということも強く実感しました。
 京都大学の山極総長は、著書の中で、「ブータンのワンチュク国王は、世界で話題となった『国民総幸福量(GNH)』を考えた人物です。彼が最初に考えたのは『満足度』でした。しかし、『満足度』は個人に帰するものであり、一過性のもの。それで『幸福度』に決めたそうです。確かに、幸福は個人が感じるものではあるけれど、家族やコミュニティなど空間的な広がりが欠かせず、一人だけで幸福とはいえない。」と書かれています。本校でも、生徒一人一人が豊かな人間性をもった鴨沂生として自他をリスペクトし、伸びやかにさまざまなことにチャレンジする中で、生徒が『幸福度』を高めることができるように、「チーム鴨沂」で尽力していければと考えます。今後も、一人一人の生徒が人として成長した場面に出会うことを楽しみにしています。
 保護者の皆様におかれましては、今後も本校教育の充実・発展に向けて、御理解、御協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

seitokai 2.jpg 7月1日に実施された生徒会本部役員選挙で選ばれた、新しい生徒会本部役員(会長・書記長・会計長)の認証式を行いました。

 

おっきー短足(HP用).jpg 6月1日(月)の1限目のLHRで校長先生が「学校再開」にあたって放送で話された内容です。

 (この話のあと、担任の先生から学校再開にあたっての話や気をつけてほしいことなどを説明しました。)

_

 

 皆さんおはようございます。元気ですか、体調はどうでしょうか?鴨沂高校全教職員は、主役である皆さんが一斉に登校する日を心待ちにしていました。1学期は4月8日から始まりましたが、4月11日からは自宅待機となり、6月となった今日、52日ぶりに、全員が集まることができました。皆さんは、どのように過ごしてきたでしょうか。

 長い間、家の中にいることが求められ、精神的につらい日も多かったと思います。学習を自主的に進めたり、トレーニングをしたり、また、お家の手伝いをすることなど、一人一人が工夫してきたと思います。しかしながら、分かっていてもそれができない日もあり、つらいこともたくさんあったと思います。皆さんは、この状況の中、"STAY HOME"に協力してくれました。大変だったと思います。作家の村上春樹さんが、ラジオ番組の中で、「この『自粛期間』の中で、僕らの生活にとって『なくてはならないもの』が何か、少しずつ見えてきた気がします」と言われていました。みなさんも、きっと「大切なものは何か」に気づいたこともあったと思います。

 学校の方では、先生方はいつもみんなのことを考えられていましたし、課題の連絡や動画の配信、みんなに電話をされるなど、出来ることは全部しようということで、本当に頑張っておられました。クラッシーがつながりにくかったり、一人一人にとって分かりにくいこともあったと思います。学校として、様々な点に不都合を皆さんにかけたことを、校長として申し訳なく思っています。

 そして、この間、学校行事が延期になり、多くの部の大会やコンクールが中止等になりました。特に、3年生にとっては、「やり場のない思い、つらい思い」が一杯あると思います。我々教職員もつらく、心を痛めております。2年生はこれから学校生活の中核となるスタートが遅れ、また1年生は入学式から長い時間がたちました。それぞれに苦しいこと、つらいことや心配なことが多くあると思います。そんな中、先々週から、登校日が始まりました。多くの鴨沂生が、「おはようございます」、「こんにちは」と元気に挨拶をしてくれました。本日もそうでした。皆さんが、とても良い表情をしていたことが嬉しく、「鴨沂生は、人間的に優しく、たくましいな」と校長として、皆さんのことを誇りに思いました。

 京都では、5月21日に非常事態宣言が解除され、本日、学校再開となりました。ここまで来るには、一人一人の頑張り、特に、医療従事者をはじめとする、日々の生活を支えてくださった人々の頑張りがあってこそだと思います。皆さんも、これからの学校生活は、まずはこの2週間、9時30分からの開始など、まだまだ制約のある学校生活ではありますが、一人一人が協力する中、今の状況が保たれれば、来週からは部活動も再開することが可能になります。少しずつ、「いつもの日常生活」に近づいていければと思います。そのためには、皆さん一人一人と教職員一人一人の協力が何よりも大切です。このLHRでは、担任の先生から、「保健室から生徒のみなさんへ」や「ほけんだより」をもとに、改めて、学校生活を送っていく上での、気をつけてほしいことなどについてお話ししていただきます。何か心配なことがあれば、すぐに先生に言ってください。

 さて、最近の記事で、西武ライオンズの松坂大輔投手がこんなことを言われていました。「今、出来ないことを決めるだけではなく、出来ることは何かと考えることが大切だと思います」と。「鴨沂で何ができるか」を、皆さんの気持ちと安全を第一に、考えていきたいと思っています。是非、皆さんのアイデアと協力をお願いします。学校として、"ONE TEAM"で、そんなみなさんを全力で応援していきたいと思います。それでは、本日からの学校生活が、素晴らしい日々となることを祈念して、「学校再開」にあたっての言葉とします。ありがとうございました。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため春季休業中の部活動を自粛していましたが、文部科学省及び京都府教育委員会より、感染拡大のリスクを高める環境である「①換気の悪い密閉空間 ②人の密集 ③近距離での会話・発声等」が同時に重なる場を徹底的に回避することを前提に、部活動を再開してもよいとの連絡がありました。

つきましては、本校では、明日26日(木)より、生徒の心身の状態に十分に配慮し、次の留意事項を厳守の上、部活動を再開することとしましたのでお知らせします。

・本校の部員のみによる校内での活動に限定する。

・練習試合、宿泊を伴う合宿や遠征等の校外での活動については実施しない。

・文化系部活動において、多くの観客等が長時間、閉鎖空間に集まるような定期演奏会や発表会等は開催しない。

・活動時間は2時間以内とし、生徒の心身の状況(体力低下等)に十分配慮し、急な活動による身体的負荷が生じないよう段階的な活動をする。

・体育館や音楽室等、多くの生徒が同一施設を同時に使用しないように活動時間や場所を割り振るなどの工夫をする。

なお、活動への参加にあたっては、必ず保護者の了解を得て、体調に留意しながら無理をしないようにして登校してください。また、自宅でも検温や体調確認等の健康観察、手洗い・咳エチケット・手指のアルコール消毒など感染予防対策を徹底してください。

 
 学年末考査等について 【 2020/03/12 】

府立高校では、臨時休業を3月19日(木)まで延長することになりましたが、学年末考査等につきましては、進級や単位認定に必要な教育活動であるため、次の日程で実施します。考査等の時間帯、考査科目は別添PDFを必ず確認してください。

・3月16日(月)~18日(水)学年末考査

・3月19日(木)答案返却

・3月23日(月)答案返却/修了式

ただし、19日(木)までは部活動は行いません。

特に、考査初日の16日(月)は午後1時10分からSHR、午後1時30分より考査を開始しますので注意してください。

登校日には、教室内の換気をこまめに行い、各教室前の廊下にアルコール消毒液を配備しますので利用してください。

家庭においても、健康チェック(検温など)、手洗いの励行や咳エチケットなどの感染防止対策を行い、不要不急の外出は避けてください。また、指示された登校日については、発熱があるなど体調不良の場合は無理な登校は控え、欠席の場合は必ず朝8時から考査開始までに保護者の方から学校(075-231-1512)まで電話連絡をしてください。

なお、課題の提出日については、本日12日(木)にClassiで配信しますので、生徒の皆さんはClassiをこまめにチェックしてください。

 
 

3月13日(金)で臨時休業が終了した場合学年末考査に関わる日程をお知らせします。

3月16日(月)~18日(水)に学年末考査、3月19日(木)・23日(月)に答案返却、23日(月)の答案返却後に修了式を予定しています。詳細は添PDFを確認してください特に、考査初日の16日(月)は午後1時10分からSHR、午後1時30分より考査を開始しますので注意してください。

また、この度の臨時休業により、試験範囲の変更のある考査科目についてのみ、変更後の試験範囲をClassiで配信します。Classiの配信のない場合は、考査範囲に変更はありません。

生徒の皆さんはClassiをこまめにチェックして、Classiを見たあとは「見ました」をクリックしてください。

 
 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のとおり臨時休業の措置を行います。

・臨時休業の期間:令和2年3月3日(火)から令和2年3月13日(金)(学年末考査の実施を前提として、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により臨時休業の終了日を変更することがあります。)

・3月2日(月)は、午前8時35分までに登校し、LHR(臨時休業等に係る重要な連絡など)を行います。なお、入学者選抜の実施に向けて、清掃及び私物等を持ち帰ってもらいますので、カバン等を持参してください。

・部活動は、臨時休業の終了日までは実施しません。

・今後の学校からの連絡は、本校Webサイトへの掲載及びClassiでの配信としますので、常にチェックしてください。保護者の方には、PTAお知らせメール及びClassiで連絡事項を配信します。

 

今後、定期考査期間中のコンビニの営業時間は、8時15分から12時30分まで、考査最終日のみ8時15分から17時30分までです。

また、弁当の注文は平常通りです。