感動のうちに大成功で終了する。
10月9日(木)午後1時から文化パルク城陽にて、
西城陽中学校伝統の合唱コンクールが開催されました。
各クラス合唱のコンクールに加えて、
学年全員が取り組む学年合唱は平成4年から取り入れられ、
現在に脈々と受け継がれています。
今年は、
なかなか本気になれない状態で、不安なところが多くありましたが
当日は大変よく頑張りました。
1年間の成長が本当によく感じられた合唱でした。
第1学年合唱
順番 | 学 級 | 曲 目 | 指 揮 者 | 伴 奏 者 | |
1 | 2組 | この星に生まれて | 山 田 | 井 上 | |
2 | 1組 | Tomorrow | 今 道 | 永 井 | 金賞 |
3 | 3組 | With you smile | 藤 田 | 了 源 | |
学 年 | Let's search for Tomorrow | 小 西 | 嘉 住 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
1年2組 | ![]() |
1年3組 | |
![]() |
第1学年 学年合唱 | ![]() 1年生らしい すがすがしい合唱でした。 人数の少なさを感じさせないがんばりが立派でした。 |
|
Let's search for Tomorrow |
順番 | 学 級 | 曲 目 | 指 揮 者 | 伴 奏 者 | |
1 | 1組 | 心の中にきらめいて | 大 谷 | 尾 ア | |
2 | 3組 | 心の瞳 | 川 合 | 中 谷 | 銀賞 |
3 | 4組 | 輝くために | 渡 邉 | 松 本 | |
4 | 2組 | 道 | 徳 永 | 雨 森 | 金賞 |
学 年 | はばたこう明日へ | 澤 田 | 井 上 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2年1組 | ![]() |
2年4組 | ![]() |
![]() |
第2学年 学年合唱 | ![]() 1年から比べれば、 1年間の成長は大きいものが あります。 2年生らしく、少しはたくましく なってきました。 (文化もスポーツも期待! 後は学習です) |
|
はばたこう明日へ |
順番 | 学 級 | 曲 目 | 指 揮 者 | 伴 奏 者 | |
1 | 2組 | HEIWAの鐘 | 東 | 内 田 | |
2 | 3組 | きみ歌えよ | 山 田 | 小 泉 | 金賞 |
3 | 1組 | 未 来 | 入 口 | 永 井 | |
4 | 4組 | COSMOS | 上 井 | 中 村 | 銀賞 |
学 年 | 大地讃頌 | 南 村 | 中 林 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3年2組 | ![]() |
3年1組 | ![]() |
![]() |
第3学年 学年合唱 | 「3年になれば歌える」…そんな思いと 「最後の合唱」という思いが 重なり合って 3年生らしいすごい!感動!の合唱になりました。 |
|
大地讃頌 | ![]() |
||
![]() |
この集中力とパワーを 次は、学習活動に!! |