警報発令時の対応について
①午前7時現在、京丹後市に警報(波浪・高潮警報を除く)が発令されている場合は、自宅待機とします。
②午前7時を過ぎ午前8時30分までに警報が発令された場合も自宅待機とします。
③午前8時30分までに警報が解除になった場合は、学校の判断により始業時刻を決定、
連絡(通学班連絡網)して授業を実施します。
④午前8時30分現在、警報が継続する場合は午前中休校とし、給食は行いません。
⑤午前8時30分から午前10時30分の間に警報が解除され、午後の授業を実施する場合は、
学校の判断により始業時刻を決定、連絡(通学班連絡網)して授業を実施します。
⑥午前10時30分に警報が継続する場合は、午後も休校とします。
⑦在校中に警報が発令され市防災行政無線放送を受信した場合は、児童の安全確保を原則とし、
授業を切り上げて下校させることとします。
下校方法は、集団下校とします。