このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ようこそ
新型コロナ対策
校長挨拶
沿革
いじめ防止基本方針
学校評価システム
学校要覧・スクールガイド
警報等の対応について
年間・月間予定表
就学相談・入学に関して
相談・支援センター
学校だより
学校トピックス
小学部トピックス
中学部トピックス
高等部トピックス
自立活動
寄宿舎部
保健室
進路部
PTA
H30R元 文科省実践研究充実事業
学校祭
YouTube
「むこうがおかチャンネル」
YouTube「向日が丘学習支援チャンネル」
京都府母校応援ふるさと事業.pdf
Facebookページ
(Facebookアカウントのない 方もご覧になれます)
令和元年度 学校祭
向日が丘支援学校Facebookアカウントポリシー.pdf
教育ボランティア募集
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
公開研究誌
公開研究誌
(平成27年度発行)
「
自
分らしく、人ととともに、今を生きる力を」
~それぞれのステージごとに 育てたい力を 授業を通して
考える~
12月2日の公開研究会での資料となる冊子ができあがりました。全体会での報告の資料になるものの一部を公開します。
--- 以下をクリックしてご覧下さい。
pdfファイルが新しいウィンドウで開きます ---
1-02 向日が丘の教育の発刊にあたって(9月18日).pdf
2-01 キャリア教育 全体計画.pdf
2-01 「全校テーマにもとづく研究」と「キャリア教育」.pdf
2-02 「向日が丘のキャリア教育」研究部.pdf
2-03 講義記録 「自分らしく 人とともに 今を生きる力を」 渡辺三枝子氏.pdf
2-04 講演資料「キャリア教育と育てたい力」 名古屋恒彦氏.pdf
2-05 向日が丘の「教科」学習と「課題学習」.pdf
2-06-1 12年間をつなぐ「個別の教育支援計画・指導計画」.pdf
2-06-2 12年間をつなぐ「個別の教育支援計画・指導計画」.pdf
2-06-3 12年間をつなぐ「個別の教育支援計画・指導計画」
.pdf
2-06-4 12年間をつなぐ「個別の教育支援計画・指導計画」
.pdf
2-06-5 12年間をつなぐ「個別の教育支援計画・指導計画」
.pdf
2-07 向日が丘の進路指導(A3差し込み).pdf
2-08 進路指導「卒業生の姿に学ぶ」.pdf
2-09 進路指導「ようこそ先輩」.pdf
3-1-1 小学部「好きなこと、好きな人をつくりひろげ、自分の思いが出せる子に」.pdf
3-2-1 中学部「中学部期に育てたい力を考える」.pdf
3-3-1 高等部 「卒業後の豊かな生活を考える」.pdf
3-5-1 寄宿舎部「なかまとともに豊かな生活をつくる」.pdf
4-1 「本校の訪問教育」.pdf
4-2 教員基礎力アッププロジェクト.pdf
公開研究会のご案内
平成27年度「公開研究会」のご案内
公開研究発表会の御案内 (本案内10月).pdf
研究テーマ
「自分らしく、人とともに 今を生きる力を」
~それぞれのステージごとに 育てたい力を 授業を通して考える~
お知らせ
向日が丘支援学校 公開研究発表会
12月2日に向日が丘支援学校公開研究発表会を行う予定です。
4月12日に撮影 八重桜が満開です
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project