HOME

  • 令和5年度の修了式を迎えました。

    大掃除を済ませたあとの修了式、1年生と2年生の代表に修了証を手渡しました。いよいよ2年生、3年生へと進級ですね。卒業生には「自分の限界を決めずに大きく成長してください。」と伝えましたが、この1年、みなさんはどれだけ成長できたでしょうか。通知表をみて、この1年を振り返ってくださいね。修了式の後には、机とイスの移動をしました。

    今年度も「トモニイコウ」という言葉を皆さんと共有して、修了式を迎えることができました。保護者の皆さまには、日々、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

    春休み中はホームページの更新が不定期となりますが、もしよければご覧いただければ幸いです。

  • そうじの様子です。

    明日も大掃除はあるのですが、今日も時間をかけて教室や昇降口をきれいにしました。教室の掲示物を外し、高い窓をふき、エアコンのフィルターや換気扇など普段できないところにも取り組みました。この1年間生活した教室を、次の学年に受け渡すことになります。

    今日は朝から雪が降っていて、とても寒い日でしたが、小学校では卒業式がありました。6年生一人ひとりが、しっかりと卒業証書を受け取る姿からは、これまで最上級生として頑張ってきた自信や学校生活の充実ぶりが見えるようでした。そんな6年生を迎える準備も始まった一日となりました。

  • PTA懇談会を開催しました

    本日夜、19時30分より開かれたPTA懇談会の様子です。進路についての説明と、2年生の修学旅行について、そして来年度の役員選出をしていただきました。

    今日はお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。子どもたちのこれからのキャリアについて、ご家庭でも話をしてみてくださいね。保護者の皆さまとトモニ、子どもたちのキャリアを育んで行きたいと思います。夜の行事のため、HPの更新が遅くなりましたがご容赦ください。

  • 数学の授業は苺の香り

    4時間目、面白そうな授業をやってますよと聞いたので、早速2年生教室におじゃましました。教室に入ると、苺の甘い香りが。2年生の皆さんがピンセットや秤を使って作業をしています。そして、片手には苺。どうやら、苺のつぶつぶを数えているようです。

    これまで数学の時間で学習をしてきた「規則性」「表面積」「比」「重さ」をポイントにすることを条件に、自分たちで「苺のつぶつぶの数を求める!」という課題を設定し、その解決にグループで取り組んでいました。個別に学習した基礎・基本の学習と、協働的な課題解決学習が往還する有意義な時間になりました。

  • 京丹波町3中学校生徒会本部交流会がありました。

    京丹波町役場の大会議室で、町内3つの中学校の生徒会本部のメンバーが集まっての交流会が開催されました。最初は、どの中学校も緊張した様子でしたが、アイスブレイクなどを通して交流を図り、お互いが刺激を受け合って、有意義な会となりました。途中、下の階でミーティングをされていたイノベーションラボの皆さんもお越しくださり、中学生の動向にも関心を寄せてくださっている様子でした。

    発表や突然の受け答えにも、総合で得た力を発揮して「これからを任せられるな。」と感じられる活動でした。新しい学校のリーダーとして、3中学校がトモニ、より良くなることに期待しています。

    役場からの帰りに、ホッケー部が練習試合をしているとのことでしたので、グリーンランドみずほのホッケー場に立ち寄ってみました。

    試合前のウォーミングアップ中でしたが、教頭先生から直々に指導を受け、みんなで声を張ってスティックを振っていました。

    学校に戻ると、バスケットボール部がOB戦をしていました。保護者の皆さんもお越しくださり、和やかにプレーをしていました。

    3年生のプレーはやはり上手でしたね。まるでNBA選手のようでした。

    春の穏やかな日差しの中、仲間や先生、保護者の皆さまや地域の方と生き生きと過ごすことができました。

Copied title and URL