本校は、京丹波町の瑞穂地域の旧桧山小学校、旧明俊小学校、旧三ノ宮小学校、旧質美小学校が統合して平成23年4月1日に開校した新しい学校である。
統合への経過の中で、児童数が減少していく現状をふまえ、「郷土への思いを温めてほしい」「より多くの仲間の中で磨きあってほしい」「人の温かさにふれ、自分の可能性に挑戦していってほしい」という願いのもと、統合校の校訓として、「温故」・「友愛」・「進徳」を定められた。
地域の学校教育への願いや期待は大きい。
校舎は、桧山小学校であった校舎を大規模改修して使用し、体育館と多目的ホールが新築されたものである。
昨年度、10年の節目を迎え、また新たな第一歩11年目に入った。
児童を主語にした教育活動で「自分は大切にされている。」と児童自身が感じるあたたかい学級を中心に「あたたかい人間関係をはぐくみ、目標をもって学び合う児童の育成」をめざしている。
社会に開かれた教育課程のもと地域教育協議会と連携・協働しながら「地域、家庭とともに歩む学校」を大切にしている。
[児童数の推移]
| 平成 22年度 | H23年度 | H24年度 | H25年度 | H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | H31年度 令和元年度 | R2年度 | R3年度 |
桧山小学校 | 92 | * | * | * | * | * | * | * | | | * | * |
明俊小学校 | 47 | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * |
三ノ宮小学校 | 41 | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * |
質美小学校 | 17 | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * | * |
瑞穂小学校 | * | 195 | 186 | 171 | 162 | 164 | 162 | 147 | 145 | 141 | 139 | 127 |