このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校生活
令和元年度 修学旅行
平成30年度 修学旅行
実施日時
令和元年12月3日(火)~12月6日(金) 3泊4日
場所
九州全域
宿舎
1日目 指宿フェニックスホテル(指宿市) 0993-23-4111
2日目 丸小ホテル(熊本市) 096-353-1241
3日目 ヒルトン福岡シーホーク(福岡市) 092-844-8111
令和元年度 修学旅行
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/12/06
修学旅行団は由良川PAを出発しました。
| by
修学旅行
19時40分、修学旅行団は由良川PAを出発しました。
19:40
2019/12/06
修学旅行団は新神戸駅を出発しました。
| by
修学旅行
17時45分、修学旅行団は新神戸駅を出発しました。
由良川PAでの休憩を挟んで、各降車場所に向かいます。
17:45
2019/12/05
楽しくいただきました!~修学旅行3日目の夕食~
| by
修学旅行
修学旅行3日目の夕食は、宿泊先のヒルトン福岡シーホークです。
今日の夕食はバイキングで、級友と楽しい時間を過ごすことができました。
いよいよ明日は最終日。どのような出会いが待っているのでしょうか。
20:46
2019/12/05
実物が最大の教科書です~修学旅行3日目クラス別研修~
| by
修学旅行
修学旅行3日目はクラス別研修です。各クラスで事前に選んだ施設や博物館等で学びました。
実物に直接触れることで、人間社会の構造や自然のメカニズムなどをしっかり学ぶことができました。
20:36
2019/12/04
いただきます!~修学旅行2日目の夕食~
| by
修学旅行
修学旅行2日目の午後、ペーロン体験を終えた旅行団は熊本城を見学しました。
見学を終えると、宿泊先の丸小ホテルで美味しく夕食をいただきました。旅行団は元気いっぱいです。
21:13
2019/12/04
九州探究中!~修学旅行のバス移動~
| by
修学旅行
修学旅行ではバス移動中に車窓から美しい景色を見ることができます。
ペーロン体験を行った天草から熊本へと移動する際の景色は絶景で、天草や島原の歴史や地理についてバスガイドさんから教えていただきました。
21:08
2019/12/04
みんなで1つになる!~修学旅行ペーロン体験~
| by
修学旅行
修学旅行2日目の午後に、待ちに待ったペーロンを体験しました!
最初に漕ぎ方を教えていただいた後、実際にペーロン体験を行いました。
一人ひとりがタイミングをあわせないと前に進まないペーロン。楽しく体験を終えた2年生は、みんなで一致団結する意味を学ぶことができました。
20:40
2019/12/04
時代をリードした鹿児島~維新ふるさと館での探究~
| by
修学旅行
修学旅行2日目の午前中は、鹿児島市内の維新ふるさと館において歴史探究を楽しく行いました。
江戸時代の後半期、薩摩藩はイギリスとの戦争など海外との接触の中で、反射炉といったヨーロッパの技術を他の藩に先駆けて導入するなど大胆な改革をおこないました。その結果、薩摩藩では、西郷隆盛や大久保利通など多くの明治維新を支えた人物が輩出されたのです。
2年生の生徒たちは、薩摩藩の歴史から時代をリードする意義を学ぶことができました。
20:22
2019/12/04
目にうつるもの~修学旅行2日目の朝~
| by
修学旅行
修学旅行2日目の朝、宿泊先の指宿フェニックスホテルからの光景はとても美しく、旅行団を楽しませてくれました。
指宿から鹿児島へのバス移動では、バスガイドさんが、桜島がどのようにして形成されたのか、鹿児島の人々はどのように火山灰を克服してきたのか、とても分かりやすく教えてくれました。鹿児島では火山灰を集める「克灰袋」があるといい、自然と人間の暮らしの関係を考えさせられます。
2日目の朝は、目にうつるものから学びをスタートさせました。
20:13
2019/12/03
楽しさが1番!~旅行1日目の夕食~
| by
修学旅行
知覧での平和学習を終えた2年生は、バスから薩摩富士として知られる開聞岳を眺めながら、宿泊先の指宿フェニックスホテルに到着しました。
到着後、入館式を終え、夕食を美味しくいただきました。明日のペーロンに向けてエネルギーを蓄えましょう!
20:55
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和元年度 修学旅行
作成されているアルバムがありません。
〒626-0034 京都府宮津市字滝
馬
23 TEL 0772-22-2116 FAX 0772-22-2117
Copyright © Miyazu Senior High School All Right Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project